信貴山朝護孫子寺で出会うデッカイ猪!
猪上神社の特徴
信貴山朝護孫子寺の御札があり、伝えられるメッセージを感じられます。
張子の虎が魅力的で、パワースポットとしての存在感があります。
お社の後ろに現れるデッカイ猪が、訪問者を楽しませてくれます。
私イノシに助けられました信貴山朝護孫子寺の御札の下にまるで私に何か伝える様に丸々のイノシが居るんですそれも2日続けておかしなことが~助けられました。
ここからお寺参りが始まります。
こじんまりと佇む、信貴山の鎮守様です。素通りする方が多いですが、土地の神様や鎮守様を大事にするべきと教えて頂いておりますので、信貴山参詣の折りには必ず立ち寄って参拝させて頂いております。
張子の虎カッコいい^_^パワースポット⭐︎毘沙門天が祀られてる日本有数の神社。
2017-07-23朝護孫子寺の隣にあります。
夕方お参りしたらお社の後ろにデッカイ猪がいました!ビックリポンでビビりました!名前の通りです!
平成26年5月7日 参拝。
| 名前 |
猪上神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0745-44-9855 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒636-0923 奈良県生駒郡平群町信貴畑字信貴山2260 |
周辺のオススメ
信貴山朝護孫子寺の参道の仁王門を入ってすぐの左手にある。延喜式内の神社らしい。説明版がないので興味津々。