藤岡市の肩関節セミナー。
ReXEL 自費リハビリ治療院の特徴
熊本での実技セミナーに参加したことがあるお客様が多いです。
肩関節機能研究所として新たにオープンしました。
郷間さんが日頃からお世話になっている方が多いです。
実技セミナーに参加させていただきました。全体の解説はもちろん個々への質疑応答も丁寧で、実技の実演では汗を流されるほどに一生懸命な郷間先生が印象的でした。全体を通して懇切丁寧にご指導いただけ非常に満足しております。今後もよろしくお願いいたします!
先日肩関節機能研究会のセミナーに参加させて頂きました。お忙しい中、1日ありがとうございました。肩関節の触察、機能評価から徒手療法までとても丁寧に教えて頂きました。治療技術を余すことなく、直接教えて頂き対面でしか得られない感覚や、細かな操作方法まで大変勉強になりました。私自身、肩関節への興味理解を更に深める事ができ、日々の臨床がより楽しみになりました。このように自己研鑽できる体制、環境がとても素晴らしく、感謝しております。肩の痛みや動かしにくさ、スポーツでお困りの方は是非、郷間先生の治療を受けていただくことをお勧めします。
藤岡市に新しくオープンした肩関節機能研究所を利用させていただきました。4月に開院したばかりとのことで、院内は非常に清潔感がありましたし、施術も予約時間通りにスムーズに進みました。これまでいくつかの病院で肩のリハビリを試みましたが、あまり改善を実感することはありませんでした。しかし、こちらの治療院では、丁寧なヒアリングから始まり、詳細な評価と個別に合わせた治療を60分かけて行っていただきました。治療後は痛みなく車の運転ができ、その効果に感動しました!また、自宅でのセルフケアについても詳しく説明を受け、改善への具体的な道筋が見えたので、今夜から早速取り組んでいきたいと思います。※普段は横浜で治療をされている先生が、週に1-2日の限定でこの院で施術をされているとのことです。地元藤岡でこのような質の高い治療を受けられるのは非常にありがたいです。
本日はセミナー参加させていただきありがとうございました!作業療法士になってまだ半年で、分からないことだらけで「全部わかりません」と丸投げな質問もしてしまいましたが、優しく教えていただきありがとうございました!学んだことを復習し運動療法の質を上げていきます!連休明けからの臨床が楽しみです!また横浜と神戸のセミナーにも参加させていただく予定なので、そのときはまたよろしくお願いいたします。
郷間さんには日頃から肩関節機能研究会で大変お世話になっております。先日、こちらの治療院でセミナーがあると聞き真っ先に応募しました。治療だけでなく、我々医療関係者にもセミナーを開いて頂けたのはとてもありがたかったです!2人という少人数制で行ったため、郷間さんに手厚くサポートさせて頂けました。治療のコツや患者様の説明の仕方等丁寧に教えて頂き、私の肩関節への興味とお仕事のモチベーションが爆発的に上がりました😊郷間さんの肩関節への情熱と真摯に患者様に向かう姿勢はとても尊敬しておりますし、私もこのような人になりたいと思ってます。肩の痛みや不調にお悩みの方、そして肩の治療に困っている医療関係の方にとてもオススメな先生だと思っております。郷間さんいつもありがとうございます😊これからも何卒よろしくお願い致します。
セミナーを受講させていただきました!肩関節周囲の触診から治療方法まで、丁寧に教えていただきました!少人数でのセミナーだった為、触り方や抵抗の強さなど、普段のセミナーでは中々時間をかけられない細かい部分まで学べたので大変勉強になりました!群馬県まで学びに行って良かったです!ぜひまた参加したいです!ありがとうございました!
| 名前 |
ReXEL 自費リハビリ治療院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0274-50-4436 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒375-0015 群馬県藤岡市中栗須92番地1 ノースリッチ 102 |
周辺のオススメ
先日、熊本で開催された研修会に参加させていただきました。元々、肩研スクールで学習を勧めており、日々の臨床での結果を感じることができていたため、次のステップとして実技セミナーを受講したいと考えていました。実技では、立ち位置や触れ方、誘導の仕方など細かなところまで教えていただけました。(補助講師の方が数名いるので、すぐに教えていただける環境で安心です)実技セミナーを受講することで、オンラインで蓄積された知識をより臨床に落とし込むことができ、そこで得られる結果も受講前後では違ったものになっていることを実感しています。来年の福岡2daysもぜひ参加させていただきます!今後ともよろしくお願いいたします!