広大な浅間山で極上ソースカツ!
cafe Holzの特徴
浅間山を望む絶景の古民家カフェで、特別なランチ体験ができます。
佐久市の隠れ家的存在、満席になることも多い人気店です。
これまでのソースカツの中で、一番美味しいと絶賛される一品があります。
今まで食べたソースカツの中で一番美味しくて衝撃でした。この分厚さで1300円ですか。一口食べて思ったのはみずみずしい!専門店でもパサパサしてたり、時間が経つと固くなったりなのですが、ここのはそんなこと一切ない。ソースがみずみずしいのもありますが、このサラサラソースでここまで味がしっかり着いてるのなかなかない気がします。こってりソースでも味が薄いのかあるから、ここのは凄く一つ一つの味研究されてる感じがします。油に拘ってるのかな……なんだろう気になる。ソースしっかりかかってるので衣ベチャベチャになるかなと思ったら、サクサクなぜ??wwすごく美味しかったです。お味噌汁もさすが信州の味美味しかったです。※ただ、私的に量が凄く多かった……笑デザートにカッサータを食べました。少し食べにくかった印象。下の透明なのははちみつでした!このはちみつも浮くことなく、カッサータに上品な甘さが追加されて……もう食事が楽しかった笑素材の調和が素晴らしいお店でした😊店員さんは少しさっぱりされてました🌱今度はスコーンを食べたい🤤
佐久市に行く用事があり、素敵なお店ないかな〜と探したら、発見!すぐ予約しました。住宅街を静かに進むと、広ーい駐車場に到着。大きな庭とお屋敷。玄関を開け、靴を脱いで上がります。本日のランチメニューから、筍とベーコンのクリームパスタにしました。かつお節がどっさりのっていて和のテイスト。でもクリームがめちゃくちゃ美味しくて、大きな筍の歯ごたえが気持ちいい。味も量も大満足です。時間は90分と区切られていましたが、ゆったりと過ごすことができました。
お正月の1月3日に広大な浅間山を見渡せる佐久平にある古民家カフェでランチをして来ました。通りから少し入ったところにありますが、広い駐車場があり、近くに広い駐車場のあるコンビニもあります。正月とのことで軽めのランチメニューとして、・BLTEオーブンサンド・ポークカレーがあり、しかもお正月のみおしるこが無料でサービスされるという嬉しさ。今回はポークカレーにしました。柔らかくほろほろなお肉とゴロゴロ焼き野菜、そしてポテトサラダ、ピクルスと食べていくうちにどんどん素材が出てくる楽しさと、スパシーがしっかりあるカレーが美味しい。ほろほろなお肉を噛み締めるとビネガーの酸味がこれまたカレーに合います。そして、大サービスのおしるこは、小豆が大きく柔らかいお餅が2つも入ってました。料理のレベルが高くて、カフェというよりBistroでした。でも、カフェメニューもしっかりありカフェ利用としても楽しめそうです。そきて、ペット化なので軽井沢に遊びに来た方も、一つ先の佐久平スマートICから車で7-8分なのでぜひ足を伸ばしてみてください。
| 名前 |
cafe Holz |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-88-8233 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025.07.03(木)11:30来店行くと満席です!との事で13:00が空いており、13:00に予約。13:00再来店🚩注文してから30分ほどで料理が出てきました🤓お肉美味しかったです🐂ペットも店内に入れるようで、ワンチャン2匹を連れて来ている方もいました‼︎✨コスパ評価は★★★★★