常南どうぶつ病院で安心診療!
常南どうぶつ病院の特徴
飼い主への説明が明確で、知識豊富な獣医師が在籍しています。
茨城県内で珍しい小鳥の診療を快く対応してくれます。
ボールパイソンやクサガメにも対応する専門性が魅力です。
動物に対してとても優しく知識も豊富で飼い主への説明もきちんとわかりやすく行なってくれます。大切な家族を安心して任せられる先生だと思います。
小さなクサガメを見てもらいました。ずっと食欲のない熱中症だった疑惑のカメ。もうだめだと思っていました。でも先生がすごく専門的で、レントゲンや注射をしてくれました。親身で優しくて知識もあり説明も分かりやすい。すごく頼りになる、素晴らしい先生でした。助かる見込みが分かり、泣きそうになるくらい嬉しかったです。カメも私の気持ちも救ってもらいました。学校で育てている大切なカメに寄り添ってくださりありがとうございました。連れてきて診てもらい、本当に良かったです。
茨城県内で小鳥の診療をしてくれる病院は少ないなか、常南どうぶつ病院は快く引き受けてくれました。先日、うちの文鳥ちゃんを診てもらいました。沢山、色んな病院に行きましたが、何となく小鳥を診てくれるじゃなくて、こちらの先生は飼い主が納得出来るまで向き合ってくれる先生だなと思いました。レントゲンを撮っていただき、今の文鳥ちゃんの状況や、どんな治療があるのか、お薬の種類まで時間をかけて事細かく教えてくれます。そして、文鳥ちゃんにも「おりこうさんだねー」「頑張ってるね」と優しい言葉をかけてくれました。ウチの子は、突然の発作みたいな感じで命をおとしてしまいましたが、先生に電話でお伝えしたところ「頑張ってくれてたのに、お力になれなくて申し訳なかったです」と、先生は全く悪くないのに…。そして私の体も気遣う言葉までくれて涙がとまりませんでした。先生に出会えて本当に良かったと思いました。朝早く遅い時間までの診察、エキゾチックアニマルも診てくれる事も含めて、動物のお医者さんって常南どうぶつ病院の先生みたいな人を言うのだろうなって思いました。
ボールパイソンの診察をして頂きました。初診で夜遅くなってしまいましたが本当にありがとうございます。エキゾの中でもなかなか診てくださる先生がいない中、しっかりと診察してくださいました。固定観念に囚われずちゃんと会話をし解決に導いてくださる素晴らしい先生だと思います。今後も爬虫類たちはこちらにお願いしたいと思っております。
わんちゃんを飼い始めてすぐからお世話になっています。予約優先ですがネットで簡単に予約出来て急患等がなければ時間通りにゆっくり丁寧に診てもらえます。とにかく先生が優しくて説明もとても丁寧に分かりやすく話してくれて安心できます。緊急時は、病院のその時の状況次第なので待ち時間は分からないですが、他の予約の方の合間をぬって診てくれるので本当に助かります。電話で緊急事態の状況や、緊急ですぐに診てもらえるかなど聞く際に、受付の方では判断が難しいこともあると思うので、その時は先生に聞いて来てもらうと良いと思います。先生はお待たせしてしまうこともありますが、可能な限り対応して診てくれると言ってくださいます。夕方など遅い時間だと状況によっては当日の対応は難しくなることもあるかもしれませんが。早朝から遅くまでやっているし、毎週ではないですが土日祝もやっている病院はなかなかないと思うので本当にありがたいです。これからもずっとお世話になりたいと思います。
| 名前 |
常南どうぶつ病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-828-8222 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも我が家のワンコ共々が大変お世話になっています。不明な点など分からない事を丁寧にいつも診察時に説明していただき大変感謝です。これからも末永く通いたいと思います。