春から始める小型二輪AT!
光明池自動車教習所の特徴
小型二輪ATの取得希望者にも適した教習所です。
送迎バスがあちらこちらの駅まで運行しています。
教習でしっかり褒めてくれる指導が魅力的です。
認知症機能検査でお世話になりました。電話応対良かったです。
教習所で、教えて頂いたことを忘れずに運転しています。車の運転で、事故はありません。
2輪3年程前に取得しましたけど良かったですよ確認出来ていないと愚痴ってる人は右よし、左よし、左後方よしと声だしてちゃんと首ふって大げさにしないとダメですよやってるつもりでも他人からみたら出来てないんですちゃんと出来てればなんなく受かりますから補習の金稼ぎなんかするわけないでしょw28年程前に普通自動車免許を、当時はマツダのカペラやったかな?大型自動車、牽引は高石やったけど2輪は普通、大型と光明池難なく補習もなく取得しましたよ普通2輪の卒検は1本橋やっちゃいましたけどwちゃんと出来ていればどこの教習所でもストレートで受かります出来てないのに卒業させてたらヤバいでしょw文句言ってる人は勘違いも甚だしいよ事務の方なんか別に気にせんでもいいでしょ教官にハンコ貰ったらいいんです口のききかたわるいとか言ってる人はどこの学校行ってもそうなりますからw
教官に当たり外れがありますね。外れの教官はマジで糞。
電話もよかったし感じも悪くなかった😊車の時は叱られながら運転しましたが、褒めてくれる時は褒めてくれるのでよかったです💦教習でちょっとって思ったがまあ、気にしなかったけど。
普通車(MT/AT)と小型二輪(MT/AT)、普通二輪(MT/AT)、大型二輪(MT/AT)の教習を行っています。また、ペーパードライバー講習も行っているそうです。近隣の駅へ無料送迎バスが来ているので、バスで通うこともできますし、駐輪場と駐車場があるのでバイクや車で通うことも出来ます。(もちろん自家用車で通うには免許を持っていないといけませんが)私も以前通っていましたが、説明が分かりやすかったのですぐ上達しました。
いままだ通ってますけど良いですよ。教官は時には優しく、時には厳しいが、基本優しいしすれ違うと挨拶してくれます。駅から遠いが、バス非常に便利。追記で普通二輪を卒業しました。遠い教習所だったのですが、丁寧で、指導もよく、また他の種類の免許取るときも来たいです。
見きわめで、何回も落とされています!確認していないとの 指摘 確認していますよ!追加金額を稼いでいるのでしょうね!他の教習所にしたら良かったわ!結局5ヶ月かかって 卒業 免許証を取りました。4回見きわめ落ちましたが、全て、同じ教官で 理由も 後方確認していない!と 他の教官は 優秀な方もいらして、まあ 終わり良ければ、過ぎた事やなと 思ってます。
位置的には不便ですが、あちらこちらの駅まで送迎バスがあります。
名前 |
光明池自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-56-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

【小型二輪AT取りたい方へ情報提供】春から小型二輪AT欲しくて見ていたのですが延々と受け付け無し・・・。ふと府内やなくてええんちゃうって南海橋本にTEL、即(土)入校、キャンセル待ち等行いながら受講し翌週(日)卒検で(火)に併記完了でした。(普通免許有、学科免除)