愛犬と楽しいわんらんど冒険!
わんらんどの特徴
従業員全員の犬愛が本当に伝わってきます。
週末に愛犬も楽しみにしているトリミングサロンです。
ドッグランで愛犬と素敵な時間を過ごせます。
週末、うちの愛犬はわんらんどさんに行くのを毎回とても楽しみにしています。誤飲の心配もあり、普段のお留守番はゲージの中。共働きの私たち家族にとって、週末に思いきり遊ばせてあげられる場所があることは本当にありがたいです。わんらんどさんには、元気いっぱいなワンちゃんたちがたくさんいて、やんちゃな時期の我が子にとっては、まさに最高の遊び場。ワチャワチャと楽しそうに遊ぶ姿を見ていると、こちらまで嬉しくなります。帰宅後は、満足した様子でぐっすり眠りにつき、要求吠えもなく穏やかな寝顔に、私たちもほっこり癒されています。わんらんどさんは、我が子にとって唯一無二の大切な居場所です。いつも温かく迎えてくださり、本当にありがとうございます。
ドックラン大好きな我が家の小型犬。利用時には大型犬が多く 追いかけられて全力疾走したり転がされたりして 最後には膝の上から降りることが出来なくなりました。出来たら 大型犬と小型犬を分けるか時間帯を決めてもらえたら嬉しぃです。
ドッグランに行かせてもらいました。のどかな場所にあってめっちゃ落ち着きます。そしてシャンプーもしてもらいました。わが家はパグですが、抜け毛が多くて自分の家では対応が難しいのでお願いしました。パグおさんもお風呂に入れてもらってウキウキしていました。そういう様子をスマホに送ってくれます。対応もすごく丁寧でうちのパグおさんをすごく可愛がってくれます。まちがいなくリピートします。おすすめです!
愛犬とキャンピングカー旅をしています。検索して知りました。正直情報が足りない。ホームページは無くても良いが、Google mapはオーナーがもっと手厚くするべきですね。そんな時代です。シャンプーは5分縛りの中で、お湯が出るのに1分くらいかかる。この時間と水が勿体無い。シャンプー後に、蛇口を捻ったら水が出たのでまだ使用できると思ったら、ずーっと水だった。使ってて分かったがコインを入れなくても、水だけは出る。しかしコインを入れると「運転」ライトが点灯して初めてお湯は出る。それはそれで良いけど説明が書かれていないのが不親切だ。そして蛇口の向きもどっちがお湯か不明だし。施設は一見新しくキレイなのだが、掃除が足りてないようで、浴槽に毛がついてるのと、ドライヤーをかけると毛が舞う。トータル的には便利なので、もう少し使う側に立ってマネージメントして欲しい。
| 名前 |
わんらんど |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8329-0776 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒910-0332 福井県坂井市丸岡町下久米田30−42−1 |
周辺のオススメ
社長さんを始めとして従業員の方が本当に犬愛が伝わってきます。またトリミングやホテルも併設していてホテルを利用する際には隣にあるドッグランで遊ばせてくれてさらに毎回動画を送ってくれるので楽しんでる様子を見るのがいつも楽しみで安心して愛犬を預ける事ができます。行ってみる価値ありますよ!