人工ラジウム温泉で疲れを癒す新しい宿。
ホテルルートイン大阪和泉の特徴
大浴場の人工ラジウム温泉で、心身ともにリフレッシュできます。
近隣のららぽーとでショッピングも楽しめる便利な立地です。
クリーンなルーム設備と多様なアメニティが整った宿泊空間です。
出張で利用しました大浴場で疲れを取り、朝食はブュッフェスタイル、Wi-Fi接続、喫煙部屋完備は評価できる。時期が悪くて万博で値段が上がったただ目の前のララポートで夕食と思い歩いて行くと意外に歩く、1階の和みに行けばと後悔2025.04
ららぽーとが近所にあり、コストコもあるしかし、そこまでの道のりは約1キロくらい歩かなければ行けない。さらに!夜はコンビニまで15分くらい歩かないとダメなので!気をつけてね。中のレストランも夜10時?に閉店するので!ご飯難民になる事必須。笑。
安定の英文字ルートイン車で全国出張しています(年間90泊)車で移動してるのでチェーン系では、郊外型のルートインをよく利用。でもハズレルートインも経験があり、英文字(築浅)しか泊まらない。居室や、大浴場(ココは中浴場)等、ド安定(褒め言葉)でストレスレス。派手さはないけど粗もない。安定感だなぁ。
駐車場広いです。大浴場あります。部屋きれいです。大浴場へは部屋着と館内スリッパでいけて快適です。更衣室にコインランドリーあります。更衣室は鍵がかかるロッカーがないので入口の貴重品ロッカーを使うといいです。朝食は品数は少ないですが美味しいです。高速降りてすぐです🛣️近くにはららぽーと、コストコがあります🏬
車で来る場合は右折入場出来ないのと、出るときは左折からしか出られません。駐車場が広いです。客室はモダンな内装で清潔感あり、シングルルーム利用でしたがソファとテーブルありテレワーク等にも利用しやすいです。テレビ台とドレッサーが一緒になっているつくりでは無いので、大きめの折り畳み鏡が置いてありました。冷蔵庫は利用出来ますが利用する前に自分でスイッチオンする必要あります。コンセントやライトが充実しています。一階ロビーにはセルフカフェがあり、コーヒーとアイスティーがありました。アイスティーは15:00~22:00までなので朝はありません。人口温泉ですが一階に大浴場があるのが何よりうれしい。脱衣所、浴室ともにそんなに広くないですがそれでも足を延ばせてはいれるお風呂はとてもリラックスできます。とてもよいホテルでした。
仕事で近くに来たので利用しました。横に長く4階建てのルートインは珍しいですね。通りを挟んでららぽーとが目の前に有るので飲食や買い物には便利ですね。但し20時過ぎての飲食にはかなり不便かなコンビニは少し離れた場所に有りましたが歩いて7~8分位かと…
ライブツアー最終日。平日に中型トラックで宿泊しました。初めての日本全国ツアーで宿泊したなかで♪こちらが自分の中で1番でした!それは、フロントで対応していただいたスタッフがタイプだったからです(笑)
2020年の7月くらいに河内長野にモトクロスのレースが有り、その前日に利用させてもらいました。建物もとても綺麗で近くにはららぽーと、コストコがあり田舎者の私にすればとても魅力の有る立地です。そして娘の忘れ物も連絡下さってとても感謝です。スタッフの対応もとても良かった思い出です。
到着が、19時過ぎてしまい、20時閉店する、すぐ向かいのららぽーとには、行けませんでした。ショッピングは次回の楽しみにとっておき、先ずは、大浴場に入浴。その後、夕飯を頂きました。食事処の店内は、清潔感があり、広々としていて、ゆっくり食事が出来ました。価格、量、味にも、満足です。食後に、もう一度入浴して、大浴場を満喫しました。数種類の洗顔料やシャンプーが並んでいて、好きなものを使用できるサービスがあり、良かったです。
名前 |
ホテルルートイン大阪和泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5864-4520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近隣の工業団地への出張のため利用。比較的新しいためか室内もきれいで、無料コーヒー&ティーのサービスもGOOD✌️レストランが割と遅い時間まで営業しているのも助かりました。写真の鶏なんばん定食をいただきました。