桜舞う病院で安心の医療を提案します。
自治医科大学附属病院の特徴
自治医科大学附属病院は、27年前から地域に根ざした信頼の医療機関です。
主治医による的確なコーディネートで、異なる科の連携がスムーズに行われます。
救命救急センターでは、夜間でも歯科口腔外科の診察が受けられる便利さがあります。
何度か緊急入院をしましたが看護師の対応が神。体調の確認、気遣い、薬の管理、お風呂に入れない間は暖かいタオルで背中を拭いてくれたり。大部屋のため聞こえてしまったものですがなにか事情があってつらくて泣いていた女性に寄り添って話を聞いて慰めていたものも聞こえてきました。内容は聞かないようにしていましたが患者の心にも寄り添う医療をしていてとても素晴らしいです。それだけではなく、治療も適切なものを受けられたため治療方針もしっかりしていて不安なく完治して帰りました。しっかり勉強してしっかり臨床の経験も詰み外来でも様々な患者を見てきた経験が優秀な医師、看護師を育てていると思いました。循環器はどうしても心臓という重要なものを管理、緊急対応などで忙しく厳しい環境であることは仕方ないのですが新人さんが焦りまくってミス連発もあったので新人教育には仕方ないことですが、患者の前で新人を怒ることもなく、申し訳ありませんとベテランにチェンジなども適切ではありました。新人さんも大変だろうけど頑張って素敵な看護師になってくださいね。あなたを必要としている患者さん、支えられる患者さんはこれからで会うと思います。医師については優秀な人が外来、病棟、オペ室と配属されて勉強してこい、って人が他の病院に派遣されてますが自治医科大学出身に泥を塗らないよう自治でも再度勉強してもらってヤブ医者にならないよう頑張ってほしいと思います。
10日前から体調が悪く2024年10月22日9:30に近所の開業医で診察を受ける、口内の腫れを見てこれは駄目だと即自治医大に連絡して紹介状を持ち10:30耳鼻咽喉科到着。少し待たされて診察しCT造影剤、心電図、点滴開始、緊急治療(塗麻酔して注射2箇所刺して膿取り出し)病名は扁桃炎、その後そのまま13:30病棟に入る。見事な地域医療の連携にあっぱれです!私が住んでいる場所にも恵まれていると痛感しました。お陰様で27日に無事に退院することができました。病棟では、医師と看護師さん他スタッフの方々に大変お世話になりました。私自身人生初の入院でしたが快適に入院をすることが出来ました。特に感じた事は看護師さんの待遇について夜勤手当がないと給与は⤵️。又、夜勤は3人で回しておりいつも忙しく動いている状況です。それでも職業柄絶対にミスは許されないので皆さん真剣な眼差と笑顔で患者の要望に応えている姿に敬意を表します。
入院から退院まで2週間、医師の力強さと看護師の優しさを強く感じる事が出来ました。激痛のなか緊急搬送され、不安しかない中「もう大丈夫ですよ」の言葉にすがりました。すがりましたが、高度な医療技術・医師や看護師の自信に満ちた対応により、不安で満ち溢れた心が安堵で満たされるのに時間はかかりませんでした。病院の評価は「優しいお客様対応」をされる事ではなく、不安な患者に「的確な対処」をされているんだ安心だと感じさせる事で決まるのだと思います。その点では満点です。回診の際の医師の穏やかでゆったり説明してくださる対応には信頼と感謝の気持ちでいっぱいでした。2時間おきに処置をしてくださる看護師さん達もいつも笑顔でフレンドリーでした。本当にありがとうございました。
人間ドックで突然の胃ガン宣告。紹介状を手に自治医大に行き、胃の全摘手術を受けました。58年間、大病を患ったことの無かったことで不安しかありませんでしたが、各科の先生の素早い連携と予約の流れがスムーズで心持ちとっても安心していられました。入院中も看護師さんが朝晩で担当が替わりますが、すべてデータの引き継ぎがされていて安心できました。しかも対応がやさしい❗サービス業で通用するような神対応に驚きました。胃がないから仕方ないですが星1つのマイナスは食事でした。ガンの転移で戻って来たくはありませんが、最高の職員さんと機材の揃った大学病院でした!ありがとうございました。これからも外来でお世話になります。
口腔外科に通院しております。主治医の先生は良く話を聴いてくれてアドバイス、治療がとても適切です😃。顎関節症で通院してます。予約制で待ち時間も考慮してくれます😃。
今日、病院にいってマスクをしないで一階のフロアーをパジャマ姿で歩いていました。驚きました。病院側は何を管理している‼️で歩いている人を患者歩いていました。驚きました。もっと。
身内が入院をしていました担当医の先生も親身になって話を聞いてくださり大変有りがたかったそうです。病棟看護師の皆様には色々と気を付けて頂き感謝しかありません。またヘルパーの皆様にも感謝しております。お身体には気を付けて頑張って下さい。
27年前先天性の股関節の手術で数ヶ月入院しました外来の先生と手術した先生が同じ人でしたが昔ながらの堅物の先生で腕が良くても診断書頼んだら何でって感じで言われました。今のどの診療科の先生は若くなり病院もかわったかと思う昔ながらの堅物の先生は今の時代に合わせないと。
桜の時期になったので、自治医科大学病院も🌸桜が、綺麗です。コロナになってから、正面入口からの入店になったから、しばらくは、正面入口だけになるだろう。駐車場も、1時間は無料になったー!長くいると200円に値上がりしたけど別に問題ないかな!
| 名前 |
自治医科大学附属病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-44-2111 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらで双子を出産、産後ケアでもお世話になりました。管理入院から出産、退院まで約1ヶ月、産後ケアは二泊三日を数回利用しました。子供達はNICUでもお世話になりました。妊娠中は体が重く動けず、出産後は双子のお世話でほとんど眠れずでしたが、看護師や助産師さんのおかげで快適に過ごすことができました。とても良いお産ができました。ありがとうございました。