山小屋風の手網焙煎珈琲。
手網焙煎 歩里人珈琲の特徴
手網焙煎の珈琲は特に美味しく、何度もリピートされる味です。
和歌山のアカイカと地魚のピザが、マヨ醤油ベースで絶品です。
山小屋風の雰囲気の中で、コーヒーのこだわりや知識が楽しめます。
店内は靴を脱いでスリッパになります。床の木やインテリア等、落ち着く空間です。お父さんが釣ってきたイカと魚のピザとブレンドコーヒーセットを頂きました。お父さんが、おっさんずラブの部長のような雰囲気でほっとする。コーヒーはブレンド意外に3,4種類の試飲を頂きました。いつまでも居てしまうほど居心地良かったです。トイレのデザインも世界観があって素敵でした。
ここにお店が!!ってところにありますが、お店は大盛況でした!駐車場も前にあり停めやすい。店までの道中は道が狭いところもあるので大きな車はお気をつけて🚗💨新岡農園のジャパラとカルピスのソーダと、手作りももソーダを頂いた🍹🥤普段飲めないもので美味しい! 次回なピザ🍕を、食べに行きたいと思う。 最後にドリップの珈琲☕️も頂いた!ありがとうございます😊
こんなとこ通っていいの?って先にあります。駐車場は店舗前に数台分あり、埋まってるようだと店内もいっぱいだと思います。まあ、自家製のかまで焼くピザ美味しい、魚介の方だと近辺の魚を数種類から選べますベーコンも自家製らしいです。コーヒーはシングルオリジンのスペシャルティーコーヒー選んだりもできますが、ピザとセットのブレンドだと割安で飲めます。そして美味しい。今日はアメリカーノでしたが、淹れ方は日によって変わるそう…まだ違う日に行きたくなりました。
お店のドアをあけた瞬間から、お店のお父さんの温かい出迎えに心をわしづかみにされてしまいました!!ご家族で営業をされているようで、お母さん、お兄さんも気さくでお店の雰囲気がとても素敵でした。こだわりのコーヒーがとても美味しかったです😊ピザも今まで食べたことがないようなサクサク生地で、こちらもとても美味しかったです!この日は太刀魚のピザがありました。このお魚はお父さんが釣っているそうです✌️ぜひ何度も通いたいです☕️
畑の中の、「こんなところに?!」と言いたくなる場所にあるカフェです。家族で経営してるお店ですが、店主の方をはじめ、お店の方がみんな気さくでお話も楽しいです。コーヒーにこだわりがあり、何種類もあるなかから選べます。スペシャルコーヒーも楽しいですが、ブレンドコーヒーの質も高い!カフェオレはミルクたっぷりで優しいお味。桃のソーダは桃の甘みだけ使ってる本格派でした。ピザが数種類あり、ランチもいただけます。ピザの上に乗ってるお魚はお店の方が釣ってきたものを使ってるのだとか。鯛がふっくらしててピザもとっても美味しかったです。子供連れでもOK。駐車場が7,8台分ありますが、結構満車になってます。アプローチの道がかなり狭いとこあるので、大きな車では行くのが難しいかも。
和歌山のアカイカと地魚のピザ マヨ醤油ベースを頂きました。地魚は御坊産のイサキで、マスターのお父さんが釣ってきてくれた物だそうです。臭みもなく油が乗ってて、マヨ醤油が良く合う。ピザに魚が乗ってるってあまり聞かないけど、かなり美味しい。マヨ醤油が魚とイカとチーズ、すべての素材をまとめ上げてくれてる感じ。また食べたくなる。飲み物は、手作り桃ソーダを頼みました。かつらぎ三谷みのりハウスさんの黄貴桃を使ったソーダ。あっさりしてて、スルスル飲めちゃう美味しさ。とっても素晴らしいお店でした。おすすめです。
ご家族でされているお店でとても雰囲気が良く居心地がよかったです!奥さんオススメの白鯛のピザは絶品でした!珈琲もとても美味しかったのでご主人のオススメセットをテイクアウトさせていただきました。お家でも楽しませていただきます♪
13時ごろに行かせていただきました。スムーズに入れましたが、お客さんはいっぱいでした。試飲でコーヒーを淹れてくださり、好きなタイプのコーヒーを、とのことで。コーヒーの知識が凄くて、ずっと聞いていたかったです。浅煎りのコーヒーは酸味が強くて苦手でしたが飲めるようになりました!ピザも美味しかったです。ありがとうございました!!
ピザもコーヒーもとてもおいしかったです😆😆😆12月19日(日)の11:30頃お店に到着しました。道路脇にある看板のところから右斜め上にお店が見えているのですが、看板の所から100mほど回り込むような所にお店があります。結構道幅が狭いのでお気をつけください💦(お店の駐車場まで行けば車の向きを変えれます)今回は「自家製ベーコンのトマトピザ」と「和歌山のアカイカと地魚のピザマヨ醤油ベース(加太の真鯛)」をいただきました😆😆😆どちらのピザも生地はカリッと焼き上げられていて素材はジューシーでとてもおいしかったです😆😆😆一緒にコーヒー「ドミニカ」もいただきましたがとても気に入りました😆😆😆
名前 |
手網焙煎 歩里人珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4015-6741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

手網焙煎の名のとおり、丁寧に焙煎された珈琲がとても美味しく、何度もリピートしています。ピザもとても美味しく、1枚くらいならペロリといけそうです。