可愛いお猿さんと特別な時間。
おさるランド&アニタウン (日光さる軍団)の特徴
近年パワーアップしたおさるのショーは、家族全員で楽しめる魅力があります。
赤ちゃん猿を抱っこしたり、様々なふれあいができる特別な体験が魅力です。
お猿の芸やサッカーなど、ユニークなアトラクションで大人も子供も満足できます。
規模は小さいが、コンテンツをたくさん考えていて、次から次に時間を持て余すことなく楽しめます。チケットは少し高い気もしますが、お猿さんや他の動物、飼育員の方々に還元されると思うと安いかな。プラスアルファするなら、チケットに餌を1セットつけるなど工夫したらかなり満足感あるなと思いました!時間限定でも有効的かも?
彼女と利用。少しギリギリでの到着だったためお猿さんのショーのみのチケットで入場しました入ってすぐ一般のお客さんとお猿さんがホッケーゲームしていたりプチショーをやっていたりで猿だらけでしたすぐにメインのショーが始まり一番見やすい席を確保して観覧できました猿の身体能力は本当に凄まじく跳躍力や反射神経も素晴らしいなと感動しましたなおかつそのお猿さんを手懐けている飼育員さんの対応力がさすがでしたまたゆっくり見に行きたいなと思いました。
夏休みの日曜日に行ってきました。雨降りのオープン直後でも、そこそこ人がいました。10時のショーを見たあとにはかなりのお客さんでした。小さなテーマパークですが、伝統と工夫が散りばめられていて、大人でも楽しかったです。カピバラと猫とのゼロ距離撮影、おさるのおみくじなど、撮影スポットもたくさんです。メインのショーは、普通に可愛くて楽しいです。
栃木県内に住んでいますが、今回初めて訪れました。平日でしたが、そこそこお客様が入っていました。園内は余り広くありませんが、おさるの他にカピバラ、モルモット、ヤギ、羊、猫、さらにペンギンまでいて、私たち年配者にも楽しめました。特におさるのメインショー「パイレーズ・オブ・モンキー」は秀逸で、これだけでおさるランドに来た甲斐がありました。家族や友人と日光・鬼怒川を訪れる機会があったら、必ずまた行きたいと思います。
結論から言うと期待以上に良かった!園内は狭くてアトラクションは少なめですが、メインステージの海賊と学校のコント、ドリフを見ているようで最高に笑えました!何せさすがはお猿さん。全部アドリブだらけで何回見ても飽きなかった。
初めて訪れましたが、とにかくお猿さんが可愛くて賢い!芸を披露してくれる場面では、スタッフさんとの息の合ったやりとりに感動しました。お猿さんが器用に道具を使ったり、お辞儀したりする姿に、思わず拍手。小さい子どもから大人まで楽しめる内容で、癒しと笑いに包まれた素敵な時間になりました。ふれあいタイムでは間近で見ることもでき、写真も撮れて大満足。スタッフの方も優しくて、お猿さんのことを大切にしているのが伝わってきました。動物好きの方はもちろん、ちょっと変わった癒し体験をしたい方にもオススメです。また季節を変えて訪れたいと思います!
大人2人だったのでショーを楽しむ程度でしたが、芸達者なおさるさん達に癒されました。パスポートを買うとネコやカピバラ他、どうぶつ達との触れあいやペンギンを間近で見られたりします。が、その都度有料のエサが………
子供達にさる軍団を見せたくて来園🐒GW混雑を予想してアソビューで📱チケット購入し さる軍団シアターの時間も予約🙆11時からの予約をしましたが到着が11時を過ぎていたら受付のスタッフさんが12時からのステージに変更して下さいました😊12時まで おさるコインを買い、🐒へ おやつあげ、🐒のサッカー⚽観覧、🐒ルーレット等で時間を潰し、シアターへ💃うん、面白いし🐒可愛い🙆大人も子供達も大満足🙆笑った後は、赤ちゃんハウスで子猿をナデナデ📷子猿たまらんです😍1組3分 4人でそれぞれ撮りましたが十分でしたよ😊おさるルーレットで当たったジュースを引き換えにレストランに行き並びましたがなかなか進まず30分程並び、ジュースを引き換え、ついでにチョコバナナ🐵を買って帰りました。又行きます🙋
お猿たちと間近でふれ合ったり、見れたりと、ここでしか出来ないようなことが沢山できます。ふれあい以外だと、メインステージで行われるショーは必ず見ておくべきです。お猿達のアクションやコントなど沢山笑いました。入園料は近隣施設の中では安めの設定と思いましたが、ショー以外の園内アトラクションやふれあいは全て別途料金がかかります。各アトラクションやふれあいは1回300円となりますが、お猿、猫、カピバラ、ペンギンなどのふれあいは全て1人に対して300円づつかかりますので、家族旅行で子どもと一緒に各所回るようだと結構な金額が財布から飛んでいくかと思います。自分が参加しなければ子供分だけで良いですが、例えば未就学児だと1人で参加はできませんからね。あと、バスで来園される方はバスの時間に要注意。数時間に1本ペースなので、やることなくなっても滞在してなきゃいけなくなります。一応、カフェはあるので時間は潰せなくもないですけど。マイナス点も書きましたが、、お猿と間近でふれあえることは貴重な機会ですから良い思い出になりました。
| 名前 |
おさるランド&アニタウン (日光さる軍団) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-76-8036 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一歳の息子を連れて始めての栃木旅行。観て楽しめそうということで、初訪問しました。車がなくバスでしたが問題なく着けました。平日というのもあり混みすぎず、ショーは前の席で観ることが出来ました。予想以上に猿が賢くて沢山驚きと笑いを見せて貰えました。特にパイレーツオブモンキーは最高でした!息子は以前、水族館でイルカショーを観たときは泣いてしまったのですが今回のショーは真剣に観ていました。親子ともども楽しめてよかったです。ふれあいなどをしたければ別料金だったので全部楽しもうとしたらコスパがいいとは言えないですが、ショーのレベルが高いので全て観れるなら丁度いいかなと思います。