深谷市のほうとう専門店、懐かしい味。
元祖煮ぼうとうの國良の特徴
埼玉県深谷市の煮ぼうとうが楽しめる店です。
アジフライセットが充実していて美味でした。
お昼時に訪れると活気ある雰囲気が魅力的です。
とても感じの良いご夫婦のお店でした。注文して待っている間に、柿ピーをいただきました。こういうサービスって、とても嬉しいですよね。お料理は美味しくて量が多くてコスパ抜群です。ゼリーフライは手作り感があり、雪花菜がたくさん使われていて、ボリューム満点。手間とコストがかかっていると思います。行田のソウルフードみたいですが、國良さんのゼリーフライの方が私個人としては、好きです。
前から気になってたお店中に入ると有名人の写真やサインがありました注文して待ってる間柿ピーがサービスお茶もコップがデカいつゆはほどよい味の濃さ(濃い派の人はちょっとうすいかも)ほうとうはもちもちしてて弾力もあり野菜もホロホロで食べやすいかき揚げはサクサク、深谷ネギも使用してて甘くて美味しいとろろは卵が濃くて臭みもなく食べやすいご飯にはもち麦が入ってて健康食さすが元祖!また絶対に来ます!
県道62号深谷寄居線(通称寄居県道)沿いにある煮ぼうとう専門店、國良さん。 2023年1月6日に長年の沈黙を破り… 再オープン。元祖というだけあって、古くから伝わる製法をそのまま受け継いでいるのが國良流の変わらない味と進化するスタイルが味わえます。秩父鉄道永田(埼玉県)駅出口から徒歩約50分。クルマのご利用をおすすめします。駐車場は10台。店内はカウンター6席・座敷12席。深谷では「煮ぼうとう専門店 國良」などの専門店を含むおよそ20軒で頂けます。山梨県のほうとうとの違いは味噌味のほうとうに対し、こちらは醤油をベースにしています。麺は下茹でせず生麺を打ち粉ごと鍋に投入。大量の野菜と煮込むことでとろみのあるスープに仕上げます。立派な「國良」の文字が書かれた暖簾がお出迎え。老舗の雰囲気を感じます。そして内装は座敷にカウンターと、どこか昔懐かしなアイテムがずらり。手作りのメニューが印象的でした。國良さんは40年ほど前に自身の名前のお店を開店させ、市内初となる「郷土料理・煮ぼうとう」の提供を開始。当時はお酒も嗜める居酒屋としても栄えていたそうです。リニューアルオーオープンした後は、古くから変わらない味を提供しつつも昼も夜も全てノンアルコールで、体に優しい「健康志向」のメニューを提供するようになりました。家庭の鍋を持参すればテイクアウトできる「鍋テイクアウト」制度も。この制度を始めてから、市内だけではなく遠方の人でもお鍋を持ってくるようになったそうです。お店独自のサービスはこれだけではありません。夏季限定では、割引サービスも行っています。お食事と一緒にかき氷を頼むと割引になったり、コーラやサイダーなどのドリンクも200円のところ100円になったりとコスパが良い割引サービスが充実しています。そしてドリンクは大きなジョッキで提供。これもコスパが良すぎるのでは・・・!お子様は飲み物無料、お菓子もついてくるそうです。だいぶ寒くなってきた時期に煮ぼうとうを是非味わってくださいね。
田んぼの中にポツンとあります埼玉でほうとうは珍しいですほうとうは腰が効いていて美味しいです。味はあっさりですが旨味が出ていますとろろは粘りがあってご飯にあいます。一緒についてくる卵の黄身が色濃くってとろろがかき色になるくらいですかき揚げはネギが効いていてうまいですちょっと大きめなのでこれだけでもお腹いっぱいになります。
煮ぼうとうアジフライセットをたのみました。煮ぼうとうにアジフライだけ付いているかと思ったら、アジフライ定食が付いてきてびっくりしました。大満足の味とボリュームでした。しばらく営業されていませんでしたが、営業再開していただきとても嬉しいです。
埼玉県深谷市にある煮ぼうとうがメインのご飯やさん。煮ぼうとうを注文。汁は野菜の旨みが溶け込んだ程よい塩加減のあっさりした味わい。素朴な感じが良いです。平打ち麺でコシがあるので食べ応え抜群。けっこうお腹にたまります。ごちそうさまでした!
【2023.11訪問】平日ランチタイムに訪問。煮ぼうとうととろろご飯のセット。(正式名称は覚えてない)煮込むので提供時間がかかるからか、テーブルの上には柿の種サービス。温かなお茶で「召し上がりつつお待ち下さい」と。10分くらいで配膳。軽くお茶碗に1杯の白米ととろろ、卵黄。豆苗のサラダと浅漬け、煮ぼうとう用のネギ。とろろには専用の出汁醤油、豆苗には味がついてますよ、などと丁寧に食べ方の説明まで。たっぷり野菜の入った1人前の煮ぼうとうにとろろご飯で満腹!メニューに写真もなかったので、店主おすすめを頼んでみたのです。煮ぼうとうはお出汁の味がしっかりと、野菜もよく煮込まれて、麺もたくさんでおいしかった!とろろご飯の卵黄も、ちょっといい卵なのでは?の黄身の色味。全般的においしかったです。白線はほぼ見えないけど店舗正面に大きな駐車場あり。停めやすいし、左右どちらの方向へも出やすいです。
土曜日のお昼ごろ 初めて来訪しました。店内は懐かしいおばぁちゃん家の雰囲気で優しい店主と女将さんらしき方が接客してくださいました。お料理は、笑っちゃうくらいにコスパ最高!!もちろん お味も最高でした!!!わたし(写真手前)は煮ぼうとう1.000円と野菜かき揚げ100円。え!?かき揚げが100円!?ミニかき揚げかな?と思ったら 一般的な普通の大きなかき揚げ!しかも、深谷ネギとお餅だと思いますが入っていてボリュームがありました。旦那さんは煮ぼうとうと南蛮セット1,450円。(奥)え!?チキン南蛮大きいんだけど 笑申し訳ないくらいに お安く 美味しく ご馳走になりました( ◠‿◠ )笑顔が素敵なご主人様、女将さん、また 近くに寄った際には 食べに行きますね♪冷たいうどんは少しお時間かかるって書いてありましたが、連日の暑さで冷たいうどんも食べたいです。
| 名前 |
元祖煮ぼうとうの國良 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-572-9878 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の昼時に訪問。タイミングよく、さほど待たずに着席。しかし…料理提供までは30分もかかりました。待ち時間の間に次々と来店あり、そちらは席に案内されるまで15分以上は待たされたと思います。その際、車のナンバーを伝えて、車内で待っていました。素朴な味の煮ぼうとう。こちらは手打ち麺での提供で、もちもちと美味しい麺です。味のバリエーションもあり、次回はカレーもありかもと思いました。1人分も…一般的な麺類の大盛位あるので、サイドメニューも気になりましたが、そちらは頼まなくてよかったです。