栃木の小さな水族館で楽しい発見!
栃木県なかがわ水遊園の特徴
水族館では淡水魚が多く、魚との距離が近く間近で見られるのが魅力です。
敷地全体が広がる公園で、芝生の上で遊びながらリラックスしたひとときを過ごせます。
期間限定のイベントや珍しい生きものが多彩で、訪れるたびに新たな発見があります。
入館料も大人900円で非常にお手頃。ちょこっとドライブして遊ぶにはいい場所だと思います。美ら海(沖縄)や品川などの水族館🐟🐠とは比較しないで、純粋に「ここ」の空間を楽しむというコンセプトで入館しましょう(´∀`)熱帯?セクションもあり、その空間はなまけもの🦥もいていい意味で驚きました。ジャングルっぽい空間で感動(๑・̑◡・̑๑)
水族館・釣り堀・水や芝生の広場があります。水族館は大人でも900円で入場できるのでおすすめです。栃木県と那珂川に住む魚たちの水槽が印象的でした。国内と海外の淡水魚がメインですが、カピバラやグリーンイグアナもいました。大池には蓮の花が咲いていたり、野鳥が水面を泳いだりしています。
入場料安いし,楽しいところ。カピバラが泳いでるのにびっくり。おっきい魚には魅了されました。感動する。外には遊具があったり、釣り堀あったり、水遊びできるところもあり、一日中楽しめるところです。
大人900円…子供300円…未就学児は無料…あまり期待せずに入ったのですが想像以上に楽しめました。海の水族館はそこら中にあるのであちこち行って見慣れていますが…淡水魚の水族館ということで今回地味ながらも新鮮な感じでした。イワナ…ヤマメ…ニジマス…鯉…に始まり日本だけでなくアマゾンの生き物まで…見せ方も楽しめるような展示で指の角質を食べてくれるドクターフィッシュも無料で出来て…子供はくすぐったくて嫌がってましたが。アロワナ…巨大なピラルク等見応えも十分。カピバラさんは昼寝中でした。敷地内には他にも食事処やアスレチック…釣り体験(リリースのみ)と広いのでそれぞれ駐車場が別にありました。
たぶん、初めて訪問してから10年振りくらいになるとは思いますが、前回は家族全員で、今回は奥さんとデートで訪問させていただきました。平日というのもあり、ゆっくりと鑑賞して歩けました。水族館の方は川、海どちらも鑑賞でき、アマゾンを思い描けられる散策路。魚以外にもナマケモノ、イグアナ、オウム、カピバラがエリア内を自由に動いていたのは感動しました。魚の方も楽しく鑑賞させていただきました。水族館以外も、釣り体験、公園もあるので1日遊べる場所で、お子様連れの方にもオススメです。
2025年6月15日、栃木県民の日で訪れました。海無し県の栃木でこれだけ本格的な水の生き物を見られるのは最高に楽しかったです。すごい本格的な水魚館です。ピラルクというおっきいお魚さんが泳いでいますし、小さなお魚さん達や、コイやナマズなど聞き慣れた魚達もいます。ちゃんと説明や紹介など書いてありますし、どんな魚なのかすごく勉強になります。熱帯雨林みたいなアマゾンコーナーもあります。木々が生い茂っていてナマケモノやイグアナ、カピパラなどもいました。外には広い芝生の広場もあって運動などもできますし噴水などある小さなプールや釣り堀、小さいですがアスレチックもあります。もちろんレストランもあってご飯も食べられるので遊ぶには最高の施設です。
このご時世、仕方ありませんが900円に値上がりしていました。展示の仕方にも工夫がされていて、じっくりと観察でき有意義な時間を過ごす事ができました。平日の開館すぐで貸し切り状態でしたので、ドクターフィッシュに古い角質をたっぷりと食べて頂きました。
ゴールデンウィークにいきました。少し混雑はしていましたが、駐車場のスタッフも親切で、誘導も丁寧。車椅子も借りられ、総じてとても良い施設でした。お子さん連れに人気の理由がわかります。
魚だけではなくカピバラや亀、ナマケモノ🦥、イグアナなど多種多様な動物を見ることが出来ました😁✨祝日に何年かぶりで行きましたが、混みすぎることはなくとても楽しめました🙌入場券を持っていれば再入場できたので、昼ご飯の後でもう一度みてまわりました。新たな発見(イグアナやナマケモノをみつけられた)ができ娘も大喜びでした💕イグアナは3匹いるそうなのですが、1匹しかみつけられなかったです。水中トンネルはとても幻想的でした🙆屋上にもでることができます。鐘を鳴らすところがあるのでお散歩がてらに是非。
| 名前 |
栃木県なかがわ水遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-98-3055 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
決して規模は大きくないが、工夫を凝らした展示や個々の生物の説明で、興味深く見て回る事ができます。とても綺麗に管理された水槽や館内も好印象。入場料が安いのも有難い。ただ、この施設の周辺は本当に何も無い所なので、子供を連れて休日1日を過ごす等の利用には少し厳しいかもしれません。