桃の直売所、安くて美味しい!
JA紀の里 西部流通センターの特徴
開店時には国道まで続く行列ができ、美味しい桃が魅力的です。
1625年に始まった『あら川の桃』の歴史が感じられる特別な場所です。
B級品でも味に問題はなく、激安で手に入れることができます。
確かに他の直売所より安いが、あそこまで並ばせる必要あるかな?
平日の金曜日でしたが、開店の9時には行列は国道までならんでました。今回は購入まで2時間かかりました。一人一箱しか購入できません。
平日でもかなりのお客さんが並んでますが、納得です。桃は綺麗で良い買い物ができましたし、何より店頭の女性の皆さんがとても親切で丁寧にご対応して下さいます。本当に気持ち良い接客をありがとうございます。人気なのも納得です。また来年、宜しくお願いします。
前に行った時は、良いものが安かったですよ!
スーパーとは違う、美味しい桃です。毎年、買いに行ってます。平日の昼前で、45分程並びました。
B級品がメインですが、自宅用には充分です。とても美味しくコスパ最高!週末は並びます。
『あら川の桃』の歴史は1625年に紀州藩主 徳川頼宣公の命を受け、現在の栽培地に桃の苗を植えたのが始まりだそうです。味、香り、舌ざわりの三拍子が揃ってます。友人から 贈り物で貰いました!
兎に角すごい人が集まってます。販売員も慣れていないから時間がかかり、暑いしたいへんでした。
取立ての美味しい桃🍑を販売されており、販売員さんの対応も素晴らしかったです。
名前 |
JA紀の里 西部流通センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-78-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

きれいな桃でした。1時間並ぶ価値ある桃でした。