寒い日に最適!
かりの食堂の特徴
カツ丼うどんセットはボリューム満点で大満足なメニューです。
北茨城名物のけんちんそばも美味しく味わえます。
寒い日には肉うどんが体を温めてくれる優れた一品です。
前から気になってたかりの食堂さん、日曜日お昼訪問しました。駐車場はお店の道路挟んで向かい側5.6台くらい、なかなか混んでます。カツカレーとカツ丼セット注文安いどちらも美味いです。カツ丼が甘めの味付け自分好み、接客がすごく良い、また行きたくなる店です。
あまりのボリュームに驚きました。ソースカツ丼を頼みましたが、まさかのカツ3枚(((^^;)タレがしっかり染み込みジュワ系好きにはたまらない。ご飯にもタレが染み込み美味しい。が、やはり多い(@_@)これで825円はオモウマに推薦したいくらいだわ。ごちそうさまでした。
2024年11月かつ丼セット(ラーメン)¥990二段のお重で到着。かつ丼もラーメンも軽く一人前はありそうです。ラーメンは麺は柔めでスープは昔懐かしい感じ。とにかくリーズナブルにお腹いっぱいになりました。
とてもリーズナブルなお店です。ソースカツ丼はセットじゃないんだけど、できるとの事で、そば、うどん、ラーメンの中からラーメンをチョイス。とてもお得です。天ざるも天ぷらが多く、美味しそうだったので、次頼もう。
見落としがちな町外れにある食堂ですがメニューも充実していているので家族やグループで通うお客が多い様です。麺類はご主人が打つ自家製麺ですので食材が無くなり次第閉店する事もあります。各種の丼物とのセットには、饂飩・蕎麦・ラーメンをの一つ選んび、丸い段重ねのお重で出されます。どのメニューも味付けが優しいので小さな子供にも食べやすいと思います。
口コミで味付けがしょっぱめだとは聞いていましたが。まさかカレーもしょっぱいとは聞いてなかったな…(つд;)辛さよりもしょっぱさの方が勝ちました。ごめんなさい。ちょっと、ん?ってなってしまった(つд;)わたしが頂きましたのはミニネギトロ丼セット¥1045円。うどん・お蕎麦・ラーメンから選べます♪お蕎麦は手打ちだと聞いていたので迷わずともお蕎麦を注文。うんうん。コシが強くて美味しい♪天ぷらはお店の方がサービスで付けてくれました♪こういうサービス精神は嬉しいですよね♪天ぷらも美味しく頂きました。ありがとうございます。ネギトロは多分スーパーで買ったやつ。笑期待はしていなかったから←ごめんなさい。ここに関しては別にこんなもんだろう♪な的な感じだったのでそこまで気にする事もなく♪ちょっと臭みが気になったので、苦手な方はスルーした方がいいかな♪って思うくらい♪ここ、かりの食堂さんは地元の方の大衆食堂!って感じですかね♪リピートはあるか?と聞かれたら、ちょっと迷うけども。笑お店の方の親切な対応とサービス精神にとても印象が良いお食事処となりました。基本しょっぱめの味付けなのは間違いないです!笑おトイレはお外にあります。昔ながらのボットんおトイレになりますのでご注意下さいね♪駐車場はお店の向かい側に数台停められます。とにかく女性の方が親切で気持ちの良い接客をしてくれたのがとても印象に残っています。こういう食堂はなくならないでほしいな〜♪
○量が多い○安い✕建物が古い✕麺類にコシがない。
量、味、値段いいです。何でもありますね。どれを食べようか迷いますよ。
いつもお昼はいっぱいです。味は文句無し。量もたっぷり。若いスタッフがキビキビと対応してくれます。トイレが古いので星ひとつマイナスしますが、おすすめです。
| 名前 |
かりの食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0293-42-0231 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜の11:30に到着。駐車場も空いててすんなり入店。天丼セット(冷やし蕎麦)を注文。10分ほどで出てきました。揚げたての天ぷらをタレに潜らせたタイプの天丼(私的にかけるよりこっちが好み)に冷やしのぶっかけ蕎麦。店員さんに、サービスで芋の天ぷらつけました。天ぷら祭りでスミマセン、には笑っちゃった。ご飯の量が多いです。1合はあるかと。頑張って食べた。甘めのタレがご飯に染み込んで美味しいけどチョイ油っぽかった。量、お値段ともにお得感ありな食堂でした。ツーリングのバイクが店前に5台停まってたんですが、彼らが帰るとき店員さんが、バイク今からお帰りになりますがエンジン音大きいのでビックリしちゃうかと思います。私もいつもビックリしてちゃうんです、ってさりげなく伝えてきた。こういったこともうれしい気づかい。