濃厚タンメン×鬼チャーシューの魅力。
埼玉タンメン 山田太郎 熊谷原島店の特徴
モチモチ感のある中太麺が魅力の濃厚つけ麺が味わえるお店です。
人気の名物濃厚タンメンの野菜増し餃子セットは皆に愛されています。
土曜日のお昼には家族連れで賑わい、活気に満ちた雰囲気が楽しめます。
たまたま近くを通って寄りました。濃厚タンメン(野菜増量・・・無料) を注文。タンメンは、確かに濃厚ですが、本庄や伊勢崎にある某濃厚タンメン系の店に比べると濃厚度は半分位。ちゃんぽんに近い感じ。麺は柔らかいですが全体としては美味しかったです。ニンニク、ショウガもテーブルに常備されてて、タブレット注文も分かりやすかった。近く通ることあればまた寄りたいと思う。
熊谷「山田太郎」埼玉タンメンを名乗る山田太郎。店を出てから気がついたけど、山田うどんの系列店です。猫型ロボットが配膳を担当する店内。◯◯タンメンってどこが発祥なんですかね?いろんな地方や地域にあるけど。
2025年5月下旬日曜日1230時お2人様待ち1分テーブル16席カウンター11席407号線熊谷方面駐車場は広くて約20台以上、奥に大型用が5台分有り。入口を入り『案内』された席に着くスタイル。お冷はテーブルにあるグラスにテーブルにあるピッチャーでセルフ。薬味は『にんにく』『しょうが』のペーストがある。注文はタブレットで。配膳はロボットと人力の二人三脚。会計はタブレットで『会計』をタッチして、伝票を持って入口付近のレジへ行き、伝票にあるバーコードを読ませてセルフ。(店員さんが横にいるので安心)ラーメンは色んなタンメンがメイン(野菜増し無料)他に煮干だしの醤油ラーメンやつけ麺、唐揚げ・餃子などの定食もあります。提供は10分以内。勿論熱々だし、味も文句なし、美味い。店員さんは感じよく、テキパキで気持ちいい。また来ようの気分。
平日11時過ぎ入店。先客なし。野菜ましも無料。そこまで濃厚ではなく、重すぎず、気持ちよく飲めるスープ。4人席とひとり掛けが分かれており、1人でも家族でも利用するには良い店。注文から配膳、支払いも自動なので、店員はいるが関わらないで完結する店。
山田うどん系列のタンメン屋です。濃厚タンメンを頼みましたがリンガーハットのちゃんぽんに近い感じです。ボリュームはこちらの方があります。個人的には濃厚を謳う割にはサラサラな僅かにとろみがあるスープで飲みやすいです。具が乗っかった野菜はほぼ茹で野菜で味付けはありません。卓上には酢やラー油、ニンニクや生姜などもあり自分好みにカスタムも出来ます。野菜増しが無料なのはこの御時世嬉しい限り。店内はテーブル席が多く、ファミリー層を意識したもの。名物の唐揚げ太郎はかなり衣がガリガリ系で個人的にあまり好きでありません。埼玉の人なら一部の人に通じそうですが「ラーメン屋の蝦夷」でてくる唐揚げに近い印象です。いっぽう中華そばに添えられたチャーシューは極厚でとろっとろで食べ応えあり。スープはオーソドックスなTHE魚介スープって感じですが一昔前な味わいで私は好きです。
「山田うどん」系列の埼玉タンメンのお店「山田太郎」に初めて行ってみた人気店らしく土曜日のお昼時、店内は家族連れなどで盛っていました名物の「濃厚タンメンの野菜増し餃子セット」をオーダーしてみたごく普通に美味しいタンメン戴きました帰りはお店の入り口付近に、並んでいるお客さんがいっぱい居ました。
濃厚タンメン+鬼チャーシューをいただく濃厚と言うほど濃い感じはなし長崎ちゃんぽんの海鮮がない感じでした。
遅めのランチでしたが、あとから入店する人がちらほら。餃子、唐揚げセットをいただきましたが量が多く若者向けと感じました。ラーメンだけでも十分お腹いっぱいですww
20240110夜訪問2回目の訪問一回目はオープンまもなくだったので、いろんな面でなんとなく落ち着きなかったですが、だいぶ落ち着いてきたと思い再訪、平日のためか店内にはサラリーマンや家族連れ数組、店員さんにテーブルを案内されました。タンメン押しの店なので限定のタンメンメニューをテーブル備え付けのタブレットにて注文、程なくして店員さんが配膳してくれました。見かけは可もなく不可もなく、メニュー写真の通り、早速麺を口に入れてみると、「ん?」ちょっと茹ですぎ?1回目の時もそんな感想だったのを思い出しました。スープやその他具材や辛味も自分好みの濃い味でいいのですが、「やはり麺がなぁ〜」と思っているとふと山田うどんの麺の柔らかさを思い出しました。それで納得、これがデフォルトなのだと。これで普通の麺の固さだと、どこにでもある普通のタンメンになってしまいます。山田うどん好きのお客さんがそのままスムーズに移行できるように緻密な計算の元に作られた麺なんです。多分(汗)という事で納得もできたし美味しくいただけました。うどんの方は伝統の味を受け継いでもらって新しい業態は色々チャレンジしていく企業姿勢は好感が持てます。今後も期待しています。
| 名前 |
埼玉タンメン 山田太郎 熊谷原島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-525-4293 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
提供ミスが多い。2人で来店、スープ違いで①細ちぢれ麺&野菜多め、②中太ストレート麺で野菜普通で注文しましたが、両方中太麺の野菜普通でした。まあいいかと、おいしくいただいて帰りました。あと、床が弱いのかな、、、人が歩くたびに地震??と不安になる衝撃がありました。プレハブ?って感じです。