絶景滑走、初心者も挑戦!
奥利根スノーパークの特徴
水曜日はレディースデーで、3000円で楽しめるお得感が魅力です。
駐車場が広く、トイレや係員常駐で安心して利用できます。
初中級者向けのブナコースもあり、上級者にも人気のスキー場です。
レビュー低めで気になったけど問題なしただ、以下の人たちにはおすすめできない・スノボ初心者(リフト傾斜急、緩斜面少)・おしゃれな施設やレストランが欲しい人・グラトリや壁を中心に楽しみたい人想像以上にコースは走り応えもあるし出来も良いそして一番上からの眺めは最高!群馬の山々を一望するだけで来た甲斐あると思えるリフトは小さいし遅めだけどそこまで気にはならず良くも悪くも最近ぽくはないスキー場アクセス良いし雪がいい日なら穴場だと思う。くまおとしコースは気になるけど全容わからず怖いので、何かしら情報ほしい(滑ってみた動画とか)ご飯は若干少なめ&割高だけどやむを得ないよね人を選ぶけどとにかくソコソコの負荷でどんどん滑りたい人にはおすすめできます!
スキーをするなら湯檜曽駅から徒歩30分、谷川越えをしなくても楽しめるスノーパークへ。雪がなくてもリフトは十分あるから高いところの初級コースだけで4月目前まで営業。雪質はまずまずだが雪が降った直後なら3月末でもザリザリ感全くなく滑れた。幸運に感謝。その割にあまり混雑がなくてとても良い。
今年が少雪だから『第1リフト』は無料なのかも??早朝券=2000円は秀逸✨コースも長く、雪質も良い!『第2リフトB』回しだけでもかなり楽しめる🎶通常の積雪であれば、迂回の地形もより楽しめそうだ…また来ます☺️
群馬県みなかみ町のスキー場です。JR水上駅前の温泉街から車で15分かからずに到着できます。関越自動車道水上インターからも30分かからずに行けるので、仕事終わりのナイターをたまに利用しています。雪質も良く、風が強くてということもあまり感じたことがないので毎度楽しめています。
2024年1月31日平日利用水曜日レディースデー3000円と平日10時までモーニングコーヒーサービスと、融雪道路で向かえることとはやめ駐車場に着いてもトイレがあることに安心できる事が決め手で女子ふたりで行ってきました水上インターからスキー場までにファミマコンビニやガソリンスタンドもありました駐車場も広く係員さんも常駐ロッカーでは他で400円する大きさのが200円で利用できドライヤーも完備私達は初心者寄りのボーダーでしたのでたしかに多々コースでは厳しい滑りになりよい修行になりました初中級とあったブナコースも体験駐車場からは想像出来なかったけどパンフにあったようにゲレンデは別世界ですね上級者には最高なスキー場だと思います上手に滑れるようになれたら是非また来たいと思えました上のほうにもトイレがあるといいなと思いました第一リフトは下山にも使えました。
| 名前 |
奥利根スノーパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-72-8101 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3月中旬に利用しました。水上ICを降りてから融雪道路だったので、安心して向かうことが出来ました。レンタルもスムーズにできました。ゲレンデは割と広く林間コース等もありました。ありがとうございました。