駅徒歩すぐ、快適な高山の宿。
メルキュール飛騨高山の特徴
フィンランド人やフランス人とも快適に宿泊できる場所です。
忘れ物の対応が親切で信頼できますよ。
出張利用にも最適な駅近の便利な立地です。
急遽行く事に決めた家族旅行でしたがこのホテルは綺麗で快適でした。大浴場もタイミング良く空いていましたし泉質も良いと思います。1階のラウンジのフリーアクセス(アルコールあり)付きの【プリビレッジフロアタイプ】を予約しました。使える時間はカフェタイム 14時〜17時バータイム 21時〜22時30分あまり記載が見当たらなかったので載せておきます。ご参考まで宿泊させて頂きありがとうございました😊
GWにたまたま空きがあり、2週間前程に予約をしました。当日、私たちの部屋は水回りの部分が車椅子など利用される方向けにバリアフリーになっているとのことで、無料で貸し切り風呂をつけてくださいました。とても綺麗で広々しており、洗い場は一つなのが不便でしたがとても良かったです。窓を開けて外気浴しながらお風呂に浸かれて気持ちよかったです。次回は追加でプラスしてでも利用したいなと思いました。GWでしたが、宿泊客は圧倒的に海外のお客さんが多いです。韓国〜中国から欧米まで様々です。スタッフも外国人が多く、ほとんどがカタコトの接客です。だからと言って特に不備もなく満足のいく宿泊になりました!Barは夜になると日本人はほぼいませんでした。テイクアウトして部屋で呑むことも可能です。すぐ横にある焼肉屋さんは夕方から長蛇の列でした。きっと人気のお店なのだろうと思います。そのほか少し歩けばカフェや飲食店も多いので便利です。
今回はフィンランド人とフランス人を連れての出張で使用させて頂きました。駅からは近く、また観光地として高山は外人に人気の地で、なおかつ外資系ホテルという選びました。本当観光休暇には、とても快適に過ごせるホテルだと感じつつ、仕事のため十分にホテル生活を満喫することがてきなかったので、次回は妻と訪れたいと強く思ってしまいました。
素泊まりで宿泊しました。駅からは近いけど中心街からはちょっと離れます。ホテルはオーブンしてからまだ数年しか経っていないのでとても綺麗です。部屋も良く清掃されています。最上階にある温泉はそれほど広くは無いですが、夜9時過ぎに行ったら5人しか居なかったので問題なく入浴出来ました。しかし、風呂から上がったところの床がべちゃべちゃなのが気になりました。まぁ、ホテルでフロント以外では日本人を見なかったので仕方ないかと。また、ホテルの隣にある焼肉店の「味蔵」はおすすめです。
部屋に忘れ物をしてしまいましたが、対応がとても親切でした。もちろん、朝食もうわさ通り大変美味しかったです。遅い時間帯での朝食はゆっくり落ち着いて食べることができました。和食のおばんざいがどれもQuality高かったです。また来たいです。
高山には過去100泊くらいしています。今回はいつもの定宿が満室だったので、以前から気になっていた、こちらのホテルにお世話になりました。フロント、エレベーターホールなど、木を基調とした温かみのあるインテリアで高級感もあってよかったです。部屋も落ち着いた雰囲気で、家具や照明器具も高級感があってよかったです。最上階には充分な広さの浴場があり気持ちよく使えました。周りの宿泊施設では、無料の貸し切り風呂や、夜鳴きそば、湯上がりのアイスなどがあって人気の理由になっていますが、こちらではそのような類のサービスはありません。その分落ち着いて過ごせてよいのですが。少し大人な雰囲気で、ゆっくり過ごすにはいいホテルだと思います😊日によって料金はまちまちだと思いますが、平日で15,000円以下であれば、充分にコスパいいと思います。
| 名前 |
メルキュール飛騨高山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-35-2702 |
| HP |
https://all.accor.com/hotel/B9G5/index.en.shtml?y_source=1_NjM2NTM2NDItNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU= |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駅徒歩すぐの場所にあります。電車で行くならとても良い立地!車で行くと駐車場がなく近隣駐車場4500円かかりますが、提携駐車場という事で半分ぐらい負担してくれます。それでも高い線路越えるともっと安いPあると言われましたが、遠いし大変 そこは宿負担無し夜1Fにあるバーに行きましたが、入って右側しか使えず、外国人の方でパンパンです。左側の大きなフロアも使用できるようにしたらいいのにと思いました。風呂はとても清潔感もあり、現地タオルも完備、温度も熱くなく緩くもないジャスト、中に使用済み歯ブラシなど捨てるゴミ箱を置いていなかったのですが、私は逆にスタイリッシュ感があり好きです。風呂は文句なし私はよくタイのプルマンに宿泊するので、系列だと分かり、少し興味が出ました。