スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
久津呂城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
天正6年、上杉氏により能登穴水城を攻撃され越中に逃れた長連龍が、当地の土豪崩三郎左衛門の空城にしばらく居住したという。その空城が久津呂城にあたる。独立した主郭の周囲には数多くの平坦面が残されているが、現在城域全体が林業用に使われており、後世の改変も多そう。北側から林業用の車道があるが、本来の登城路は南側からの山道で、虎口が存在する。