苗場山の絶景と楽しいお話。
苗場山頂ヒュッテの特徴
日本百名山の苗場山頂にある、避難小屋として心強い存在です。
自動販売機でコーラが400円で提供され、多様な飲料を楽しめます。
従業員さんとのお話で楽しいひと時を過ごせる、アットホームな雰囲気です。
2025.08訪問栄村の第三セクターが経営現在は、最大収容の半分程度で営業中ヒュッテ前には飲料の自動販売機あり新札は利用不可でした避難小屋として営業中は、心強いです(^^♪
今年はこの時期にしては残雪が多いとか。安全のためにアイゼン必須の登山でした。稜線に出た時の素晴らしい景色に感動します。疲れた体を休めるのにヒュッテは本当にありがたい存在です。ヒュッテの素晴らしさ。➀夕食のカレーがすごく美味しい。付け合わせのポテトサラダとフルーツ。まさか山小屋で美味しいフルーツをいただけるとは。感動です。甘くて美味しい。カレーを含めおかわり可です。②ヒュッテのご主人が若い方ですが気さくで色々とヒュッテからの景色の説明を詳しくお話してくださる。③ふかふかお布団。④トイレがバイオで全く臭わす綺麗。外に出ず部屋からすぐに行くことができ嬉しい。⑤朝食もバイキング形式でとても美味しい。コーヒーもアイスも至福の贅沢です。ヒュッテが素晴らしく、最高の登山となりました。
6月下旬に素泊りで利用しました。火を使う調理は屋外で食べるのは屋内が利用できます。布団は少し湿っぽかったですが全く寒くは無かったです。
従業員さんから 沢山の色々なお話が聴けて 楽しい時間が過ごせませました。食事も 美味しくいただきました✨
日本百名山であり花百名山の苗場山に初訪問。6月29日30日の山荘一泊でお伺いしました。山荘周辺の東京ドーム128個分の広大な湿原や何千個もの地塘や取り巻くワタスゲ、姫シャクナゲ、チングルマ、イワカガミ、ナエバキスミレ他の可憐なこの時期にしか会えない花畑には大満足。湿原からの燃える様なモルゲンには又々、感動しました。両日共に雨もなく登山道は鎖場は長いなが危険な鎖場はなくスリルあるアスレチック気分です。山荘のスタッフも人柄良く、申し分ありません。是非一度、訪問して見て下さいね。
| 名前 |
苗場山頂ヒュッテ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7183-4024 |
| HP |
https://www.facebook.com/profile.php?id\u003d100057593643111 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コーラが自販機で400円で売ってます。ベーグルも400円で売ってました。外にはベンチがあり、山頂に行った後、のんびりすることができます。周りには池塘が広がっていてまるで天国にいるようでした。1泊2食11000円。のんびり天国の中でゆっくりするのも良いかもしれません。