広い駐車場で初かっぱ寿司。
かっぱ寿司 葛飾立石店の特徴
二階フロアーの広いスペースで、ゆったりとお寿司を楽しめます。
タッチパネルでのオーダーがスムーズで、機械を使った最新の入店システムです。
ドクターイエローが寿司を運ぶ様子は、子供たちに大人気で楽しい体験です。
生まれて、初めて100円の回転寿司店に入って見ました。どうなんでしょうかと。ずっと気になって居ましたし。余り生物好きじゃないしと思いながら。知り合いと思い切り、美味しく無いと言われる。かっぱ寿司に、入ってみたら。いゃ~ぁ凄いですね、メニューが沢山有るし。まぁ味は普通だけど、好きな物だけ頂けて。100円は安いですよね~。デザートもケーキも、ラーメン迄有るし。凄い場所ですね(^.^)だから、ファミリーが多いのですね。一皿100円にしては生臭くないし。まぁ新鮮でした但し、満席🈵にしちゃうし。ぎゅうぎゅう積めに、私達は引きましたが。安い早いは良いかもね!
6号沿いなのに駐車場が広めでとても便利です。13:30くらいに行ったのにとても空いていて、これが常ならば以外と穴場なのかなと思いました。
2021年11月久々に訪問。回転寿司ではなく、オーダー形式に変わって良くなった。まぐろの豊富さ、旬の充実、一貫50円での多品種オーダー。醤油は3種類になり、だし醤油がオススメ。山形の米に変わり、シャリも旨くなりました。意外に驚いたのが感動コーン軍艦。他の寿し屋にはない生きたコーンはデザート並み。以前以上にファンになりました。
午後2時代という時間なのにそこそこの混み具合。自分はその場でお持ち帰り注文したのですけれどスムーズに対応してくれました!お家に帰って至福のお寿司タイム😄やっぱりかっぱ寿司旨いよ!
テーブル案内も機械で店員さんとの接触が少なく今どき!入り口に手を洗う所があるのもgood
平日の19時に来店しましたが、席はガラガラでした。注文から届くまで5分近く時間がかかります。上限の4品を頼み、一度頼んだ皿が届いた瞬間に次の注文をしたうえでゆっくり食べても次が来るまで時間が空きます。ネタは当たり外れが大きく、サーモンや貝類は良かったですがマグロは水っぽく外れでした。来店から支払いまですべて機械で処理することができ、店員が来るまで待つ必要がないのは良かったです。
2人同時に同じネタを注文すると同時に4カンのってくる。親子とかで来てるならそれでいいけど、会社の上司、先輩や取引先の人と行ってた場合はそういうのは迷惑。分けるとき崩れてしまうことも多い。崩れた寿司を食べさせるのは失礼にあたる。回転寿司はファミリーのみ向けではない。
銀座の老舗寿司でしかにぎって食べた事がなかった私が生まれて初めて流れる寿司を食べに自分で払って、。うにの鮮度は良かったけれど、米が美味しかった100円で食べれるなら良いね、。まぐろの巻物は美味しかった。混んできたからすぐに退散した。
とあるネットで評判の悪さを見て逆に行きたくなり5~6年以上ぶりに来店しました。同じくとあるネットで評判の良い同価格帯の競合他社と比べて遜色がない内容だったので、何が悪かったのだろうと考え込んでしまいました。(逆に持ち上げられ過ぎて期待外れになった時に生じる落差が大きくなる分その競合他社は損をしてる部分もあるのではと思う。) 業界の盟主ではなくとも大手チェーン店であるアドバンテージで改善されるスパンが短く済むところもあるから久々に利用した私には見られなかったのかも知れません。それとお支払いセルフレジはとてもありがたいですね。
名前 |
かっぱ寿司 葛飾立石店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5671-5203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

コチラのかっぱ🍣寿司は初めて伺いました 二階フロアーは広く沢山のお客様を受け入れる店舗です 私は11:20伺いました正月料理に飽きた人がフロアーに溢れて居ます 一人の私はカウンターに着席 早速タッチパネルでオーダー 🦀を先ず二皿オーダー ヤァ〜 パネルの蟹と大きく違う ちっちゃい、細い、想像したより5分の1小さい まぁいいっか ともかく寿司を口に出来て嬉しい。気が向いたら又来ます。10皿食べて¥2400