越前おろしそば、芦原温泉の味!
いろはゆAWARAの特徴
芦原温泉駅直結のアフレア内にあるお店です。
福井名物のソースカツ丼や越前おろしそばが楽しめます。
温泉をモチーフにしたユニークな飲食空間が広がっています。
お土産屋さんと飲食店が併設されているスペースです。飲食店のほうは利用していないのでわかりません。お土産屋さんは、当たり前といえば当たり前かもしれませんが地場の商品がメインで(そうではないお店もありますので)、純粋に福井の商品を選べるとはとても好感をもちました。それほど広いお店ではありませんが、個人的には近くに行ったらまた行ってみたいと思うお店です。
急に時間が出来たので和定食のモーニングをいただきました。フードコートみたいなシステムで食券を購入しベルを持って鳴ったら取りに行く感じです。小さな小皿に彩りの料理があってお得感があります。福井のお米かな?美味しくいただきました。目玉焼きにマヨネーズがあったのですが、個人的には醤油派ですが醤油はなかったです。お土産屋さんの一角にありますがまったりしていて雰囲気はいいです。良い時間を過ごせました。対応等、スムーズでした。
福井の名物ソースカツ丼と越前そばを食べに金しゃり亭さんへJR芦原温泉駅アフレア内に温泉をモチーフにした飲食物販のいろはゆAWARAの中にあるお店です。福井の漁港でとれた魚介類を使用した海鮮丼や福井の味覚を使った釜飯、ソースカツ丼や蕎麦などあります。今回注文したのは、ソースカツ丼とおろしそばのセットにしました。ソースカツ丼のソースは甘さの中にスパイシーさがありピリッと美味い😋カツもソースがからんでご飯に合います。越前そばの出汁は薄味の甘めですがしっかり出汁がきいて越前蕎麦の細麺にあってコシもあり美味しかったです。
2024年4月に大阪から旅行社のフリープランで予約して芦原温泉に2泊しました。延伸して1か月の北陸新幹線はとても快適でした。やっぱり早いので体が楽でした。サンダーバードだとかなり揺れるので乗る時はいつも酔い止め薬飲んでましたが今回北陸新幹線は飲まなくても大丈夫でした。いろはゆは芦原温泉駅に新設されたお土産とお食事処です。お昼時は混むので席を確保してから注文です。ところがこちらの注文方法はタッチパネルだけになっています。このタッチパネルが2機あるのにずっと一機のみ稼働でちょっと並ぶと全く機能せず…って感じです。タッチパネルで注文してレジ済ませてから呼び出しのベルもらって着席です。ベルが鳴れば注文したものを撮りに行くといった具合です。フードコート形式でしょうか?まあ作り手も狭いところで対応しているので少し混めば30分待ちとかなります。せっかく新しい駅ができて新しいお食事処で美味しいものをいただきたいのに30分待ちで諦めた人もいました。私たちは時間があったのでゆっくり注文できてよかったですが…。お料理は和食とハンバーガーなどの喫茶メニュー両方あります。和食には福井名物の越前おろし蕎麦とソースカツ丼を中心にしたメニューです。おろし蕎麦美味しかったです。天ぷらはちょっとオイリーかな?到着時は和食で利用、帰りは喫茶メニュー注文で両方利用できました。喫茶メニューは福井名物の分厚いお揚げを使ったハンバーガーが珍しいので注文しました。ちょっと食べにくい?お揚げ好きですが好みは分かれそうでしょうか。私はバンズより食べ進むと飽きてくる感じがしました。主人はエビフライカレーを注文しました。普通だそうです。エビフライの海老はぷりぷりですが衣があっさりしすぎているそうです。主人の感想はなんか意味不明ですよね。苦笑駅出てすぐのところでお食事できるのがgoodですね。お味もまずまず合格点でした。これから慣れればもっと上手く稼働していくのではないかと思います。芦原温泉きたらまた利用したいです。PS:お土産物充実していてよかったです。主な福井土産は揃っています。楽しく土産物選びました。
| 名前 |
いろはゆAWARA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-43-0721 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
☑︎越前おろしそば(¥880)——————▷時間 : 平日12:30▷人数 : 1人▷待ち時間 : なし——————✐☡ お店芦原温泉駅直結「アフレア」1階にあるお店!出張ついでに寄ってみたよん໒꒱✐☡ お料理福井といえばの「越前おろしそば」〜〜!!!冷たくてキリッと締まったお蕎麦に、たっぷりの大根おろしで口の中がもう爽やかっ!!!お出汁はあっさりめなのにしっかり旨味があって、最後の一滴まで美味しい…!!量はやや軽めだから、温泉旅の〆や小腹満たしにも◎!これって、ぶっかけるのが正しいんだね、、、つけて食べてしまった!笑✐☡ 客層平日昼は地元の方も多く、ひとりで来てる人もちらほら観光の合間にさくっと立ち寄れる感じが良きでした〜◎