新赤間橋からの絶景、鷹見台で鳥たちと出会う。
渡良瀬遊水地 鷹見台の特徴
鷹見台からの眺めは素晴らしく、リフレッシュに最適です。
鳥のさえずりを楽しみながら、ウオ-キングやサイクリングができます。
車幅制限ポールがあるため、大きな車には注意が必要です。
爽やかな風、鳥のさえずり。心が癒やされました🏞️
待っていれば、そのうちに猛禽類がやってきます。
大きい車では難しいかも車幅制限ポールが数ヶ所あります眺めはいいですね。
新赤間橋を渡ると駐車スペースがあり、そこが鷹見台です。ここからは、渡良瀬遊水地の第2調節池を一望できます。また、鷹見台というように猛禽類を観察する場所でもあります。秋から冬にはノスリ、オオタカ、チュウヒ、ハイイロチュウヒなどを見れるそうです。ただし、遭遇するのは難しそうなので、景色を見るだけでも良いかもしれません。ここから先の第2調節池へは立ち入り禁止になっていました。第2調節池の向こう側に行くには、土手沿いを迂回するしかなさそうです。
一面の葦原。関東平野のオアシスといった感じ。速度抑制棒があるので車幅の大きい車は厳しい。
たくさんの方が訪れていますね。野鳥の宝庫。自然が沢山残る場所。サイクリング、散歩、ランニング、用途は色々。素敵なばしよです。
| 名前 |
渡良瀬遊水地 鷹見台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒323-1103 栃木県栃木市渡良瀬遊水地ウォッチングタワー |
周辺のオススメ
眺めも良くゆっくりウオ-キングやサイクリングもできる場所です。