緑に囲まれた手打ち蕎麦の古民家。
那須高原蕎麦 石心の特徴
古民家風のノスタルジックな雰囲気が感じられるお店です。
手打ち蕎麦が特徴の、緑に囲まれた人気店です。
メニューはシンプルですが、選択肢はしっかりとあります。
緑の中に佇む手打ち蕎麦の人気店は11時半オープンですが予約不可で事前に順番札を取る必要があるんです。平日11時くらいに行って12時10分の札をなんとかゲットできましたが夏休み中はもっと混むかも。外観も風情ありますが店内も素敵で、メニューはシンプルにもりそばと季節の天ぷらもりそばの2種類。もりそばはまずシンプルに蕎麦をそのまま、次は蕎麦塩に蕎麦つゆと香りと味わいに食感を楽しみながらいただいて。季節の天ぷらもりそばは3種のお猪口の薬味と蕎麦塩に柚七味や山椒七味を様々なかけ合わせで。サクッと揚がった天ぷらは海老にゴーヤなど油っぽさが全くなくご主人の繊細な技術が光ります。モリモリ食べるより上品にいただく蕎麦だと思いますが大盛にしてもっと色々な組み合わせの味わいを感じたいオススメのお店ですよ。
| 名前 |
那須高原蕎麦 石心 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-68-1075 |
| 営業時間 |
[木金土日] 11:30~14:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ノスタルジックな雰囲気に包まれた古民家風のお店、メニューの選択肢少ないがシンプルで良い。純粋にお蕎麦を楽しみたい人にオススメです! 人気店で予約不可の為、待ち時間は長めでも待つ甲斐がある満足度の高い名店ですまたリピートしたい。