264本のアメリカフウ並木秋の魅力を感じる道。
あわらアメリカフウ並木の特徴
全長1kmにわたる264本のアメリカフウが美しい並木路です。
滋賀県メタセコイア並木には及ばないが、独特の雰囲気があります。
秋を感じられる通り抜け道で、車の通行に注意が必要です。
この並木は、全長1kmにわたる直線区間に264本のアメリカフウが植えられたもののようです。紅葉の時期に行ってみたいです。2023/10/06 訪問。
葉の量は少なめだったけど秋を感じる通り抜け道だった。
滋賀県のメタセコイア並木みたいにメジャーにはなれないと思うけど、けっこう雰囲気はあって好きです(*⌒▽⌒*)数年前までは、名無しか違う名証だったと記憶していたのですが今回クチコミを投稿するに当たり調べると、あわら市観光協会の公式サイトに喝さいされていた ちなみに264本・約1kmにわたる並木道。
そこそこ車が通るので、車に注意です。歩道あるので散歩しても気持ちいいかも。
| 名前 |
あわらアメリカフウ並木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今度は紅葉の頃に行きます!