目の前の海と老舗の味。
望洋楼の特徴
部屋、お風呂、食事、サービスがすべて素晴らしいです。
夜の部屋風呂から見える海の景色が魅力的です。
福井県坂井市、東尋坊近くの老舗料亭旅館です。
福井県坂井市、東尋坊のほど近くに佇む老舗料亭旅館「望洋楼」。創業1868年(明治元年)、150年以上の歴史を誇るこの宿は、2021年11月にリニューアルを遂げ、わずか7室のみの特別な空間へと生まれ変わった。全室オーシャンビュー、海までの距離は0m。潮騒を間近に感じながら、まさに“海と一体となる”極上の時間が流れる。「望洋楼」の最大の魅力は、冬から春にかけて提供される越前蟹のコース料理。その中でも、圧巻の一皿が「茹で蟹」。使用されるのは、皇室献上級の最高級越前蟹。一杯まるごと供され、身もミソも爪も、余すことなく味わい尽くす。また、コースの前半で登場する「越前せいこ蟹」も、ブランド価値を示すタグ付きという贅沢ぶり。さらに、焼き蟹や蟹しゃぶなどの料理には、別の蟹を使用し、献上級の越前蟹の味わいを際立たせる構成となっている。また、夕食だけでなく、朝食もまた格別。福井の豊かな海の幸、山の恵みを活かした品々が並び、朝のひとときを至高のものへと昇華させる。宿泊費は、2名で326,700円(税込・サービス料込)。決して手軽な価格ではないが、ここでしか味わえない食と景色、そして時間は、一生に一度は体験する価値がある。まさに、究極の日本旅が叶う特別な宿である。
旧建物時伺った事があり(冬季)日本海の荒波、鄙びた宿、ベテランの仲居さんの付かず離れずの心地良い持成しを受けました。今回7月家族にて利用。フロントの粗末にはビックリしましたが、少し過剰気味のサービスも、お料理の味工夫、何より部屋のお風呂は広く最高でした。が…高過ぎる。このお値段では蟹の時期には全く伺えません。再訪を期待するならもう少し工夫が必要と思います。
お部屋も料理も本当に最高、だがサービスは金額なりというか驚きは無かった。金額を知らない妻と娘はとても喜んでいたので良かった。また家族で泊まりたいとは思うがなにぶん高すぎる。この価格設定であれば全てのサービスがこんなものと思ってしまう。この価格を出すのであれば他のあわらの高価格帯の旅館で数泊増やす選択肢も大いに有り。ただ、宝くじが当たったらもちろんまた来たい。
| 名前 |
望洋楼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-82-0067 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋よし、お風呂よし、食事良し、サービスよし、夜の部屋風呂は眼の前の海でエギングしている釣り人から私の全裸が丸見えなのもよし、素晴らしいお宿でした。また行きます。