安心して楽しめる芝政ワールド!
大江戸温泉物語 あわらの特徴
カニ付き食事コースは、ビュッフェとカニが楽しめる、贅沢感を味わえます。
芝政ワールドや恐竜博物館へのアクセスが良く、観光の拠点に最適です。
女性露天風呂の修理が完了し、より快適にご利用いただけます。
芝政ワールドと恐竜博物館🦖に行くのにこちらに宿泊しました!ビュッフェがどれもとても美味しかったです。中2の長男が刺し身が美味しいと何度も取りに行ってましたし、私は自家製アップルパイがとても美味しくて5回ほどリピしました。デザート以外は福井名物が多いのもよかったです。焼鯖寿司や甘エビ、ソースカツ丼など。
スタッフが丁寧に説明とあいさつをしてくれるので、安心して利用できた。ゲーム処や漫画処・卓球処があって、子どもと行っても遊べて良かった。ただ、ロビーに無料Wi-Fiがあるとの表示だったが、なぜか全く繋がらなかった。
7/16.17と利用させてもらいました。人生初の福井県。はるばる600キロの道のりをやってきました。本館と別館からなるこちらの温泉、入った途端、お祭りのような賑やかな雰囲気に包まれていて、今までの大江戸温泉物語の施設とは何となく違っていました。部屋は2人には充分な広さ、布団は初めから敷かれているタイプ、別館7階のレストランは見晴らしが良かったです。夕食のバイキングは福井県の名物が取り入れられていて、へしこの入ったピザ、ボルガライスなど初めて食べたものがたくさんありました。お寿司も品数が多く、ステーキも、天ぷらも美味しかったですね。食事のレパートリーが今までの大江戸温泉物語で一番良かったよねと夫と話しました。それくらい充実していました。はっきり言ってビックリしました。朝のバイキングではフレンチトーストが美味しく、別添えのメープルシロップをかけたら美味しさが倍増しました。レストランのロケーション、メニューの豪華さ、美味しさ。近くにあったらリピート決定、何度でも通いたくなるお宿でした。来ることができて良かったです。
女性露天風呂の修理は終わっていた。建物自体は年数が経過しているため古さを感じるが汚れはあまり気にならなかった。Wi-Fiが部屋に無いのは不便であるが、安く泊まれたため許容範囲。料理は非常に良く、種類も多くて海鮮もありとても良かった。朝の海鮮全部乗せ丼はめちゃくちゃ良い。また泊まりたいと思えるホテルでした。お土産屋さんの割引を宿泊日の翌朝もしてもらえるとありがたいです。
| 名前 |
大江戸温泉物語 あわら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-3615-3456 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カニ付きの食事コースにしたのですが、普通にビュッフェ➕写真のカニだったのでなんか料金の割に高級だった感は得られなかったです。外で食べた方が良かったかなー部屋の中も他のホテルに比べてアメニティが少なく、微妙でした。温泉の洗面所にはクレンジングや洗顔料があり便利でしたが、ドライヤーは普通のなのでこだわっている人は持参をオススメします。