駅から真っ直ぐ、朝ごはんの感動!
アートホテル上越の特徴
駅から真っ直ぐ進むと左手にある立地が魅力的です。
妻の里帰り出産に合わせて急きょ利用することができました。
研修のために3泊お世話になり、便利な滞在ができました。
駅から真っ直ぐ進むと左手にある。徒歩3~5分の近さ。エントランスも綺麗で対応も親切、丁寧でした。やや経年を感じる箇所もありますが全体的に良く手入れされていて気持ちよく利用出来ました。チェックイン前チェックアウト後の荷物も預かって貰えるので身軽に動けて助かります。今回部屋は素泊まりレディースルームを利用。サイト上には1種類しか部屋のお写真はないけれど、ここの写真一覧には3種類あるように見受けられます。内装は選べない模様。空調は冷暖房は一括設定のようだが部屋ごと温度設定は変更可。とても暑いお盆期間の利用でしたが滞在中快適な温度で過ごせました。このタイプの部屋のみシャワーヘッド、ドライヤーにReFaの設備あり。ReFaは初めて使ったけれど水量も申し分なく、ドライヤーもよく乾いて満足。広めの部屋なのでゆったり贅沢に過ごすことが出来ました。製氷機は7階の設置なのでそれ以外の階に滞在だとエレベーター移動が必要。エレベーターは2機の設置だが特に待った印象も不便もなく快適に利用できました。備え付けの電話はフロントに直通の他、モーニングコールの設定とタクシーの配車直通もあった気がする。(使ってないため記憶がうろ覚え。)鍵はカードキータイプ。ただ入口にキーを差し込まなくても通電するよう工夫されていて大変快適でした。(よくあるタイプの鍵を差し込まないと部屋の電気空調が消えるやつ)フロント前にアメニティ棚があるのですが海外の方が根こそぎ持って行ってて一部品薄…。ただすぐに補充してくれてるようで、外出から戻ったらたっぷり充填されていました。よく見ていらっしゃるのか対応早くて助かります。
朝から感動!上越アートホテルの魚沼産コシヒカリに心奪われた宿泊体験🍚✨出張で1泊させていただきましたが、予想以上の満足度!特に朝食ビュッフェの「魚沼産コシヒカリ」に惚れました。同じ新潟ブランド米でも、食べ比べできるので、味の違いがよく分かります。ほんのり甘く、炊き立ての香りがたまらない……。卵かけご飯にして最高のTKG朝食に。おかずが引き立つ美味しさで、まさにご飯が主役の“朝から幸せ飯”。地元の新鮮素材が揃った和洋30種以上のバイキングも充実。高田駅から徒歩すぐという立地も◎。コスパも良く、また仕事で上越に来る際は、西新潟随一の朝ごはんを楽しみに再訪したいです!
朝ごはんは絶賛されるほど美味しくはなかった。のっぺい汁と意外にも唐揚げがうまかった。朝食は1800円します事前予約だと。1800円払うのならどこかの定食屋で白飯大盛りで食べたほうが安く済むような気がする。なんか朝食会場は出張サラリーマンっぽい人が多かったけどみんな経費で朝飯を食べてるのだろうか。知らんけど。それよりも特筆すべきは部屋の綺麗さ。1人宿泊なのになぜかツインベットにしてもらえたし寝室も浴室も申し分なく掃除されていた。部屋に箸がなかったのだけが難点のど飴塩辛味。問題点はそこだけ。あとは部屋は文句なし!ありがとう。
研修のために3泊お世話になりました。全体的にとても快適に過ごすことができ、感謝しています。朝食はビュッフェスタイルで、どれも丁寧な味付け。特に新潟ならではのこだわりが感じられ、魚沼産コシヒカリと上越のお米の2種類が選べるのは嬉しかったです。具沢山ののっぺ汁も優しい味で、朝からほっとできました。ロビー横のアメニティコーナーには、入浴剤などのアイテムが充実していて、細やかな気配りを感じました。館内にはやや時代を感じる部分もあり、お風呂の水捌けや湯船の広さにやや難はありましたが、それを補って余りあるサービスの良さ。何度でも出入りできる駐車場もとても便利でした。
| 名前 |
アートホテル上越 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-524-0100 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 10:00~18:00 [火水] 定休日 |
| HP |
https://www.art-joetsu.com/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=AHJoetsu |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
妻の里帰り出産に合わせて急きょ利用。場所はいい、部屋の壁紙は変えた方がいい。シミや経年劣化が目立ちすぎる。風呂も昭和タイプの正方形深底なので、高齢の方には入りにくいと思う。入浴剤がアメニティとしてあるのは珍しい。値段も普通(1万強)だし、それなりにきちんと手入れをされた部屋を期待してしまう。