御在所岳の巨岩におんぶ!
おばれ岩の特徴
御在所岳中道に位置する、ユニークなおばれ岩、実に神秘的です。
おんぶされた巨石が印象的で、自然の美しさを堪能できる絶景スポットです。
登攀可能だが自己責任の注意が必要な、刺激的なクライミング体験ができる場所です。
御在所登山で中道で登っていくと3号目?辺りに大きな岩です。映えるので必ず写真撮ります。
御在所中ルートにある奇岩群の一つです。広いスペースになっていますので休憩するには良い感じ。
御在所岳4合目にある巨岩。ロープウェイだと見過ごしてしまうと思いますが、登山だと間近でこの岩の大きさや迫力を体感する事が出来ます。写真はかなり後ろに引くか倍率を下げないとフレームアウトしてしまうくらい、かなり大きな岩です。
大きな巨石が傾いていて、石が石をおんぶされている(おばれている)ように見えます。
御在所岳中道登山道の4合目にあります。2つの巨岩が負ぶさっているので“おばれ岩”です。登り始めて40〜50分程度で着くと思います。登山道の途中にあるので、地蔵岩のように見逃す事はまずありません。とても巨大な岩なので、広角レンズでないと写真には納まりきりません。ロープウェーからも見えますが、位置を知っていないと分かりにくいです。
中間休憩ポイント裏に回ると鎌ヶ岳が見えます。
あばれ岩(暴れ)かと思てもーた。
自然の岩が素晴らしでした、景色も凄く綺麗所です(≡^∇^≡)
岩と岩の間を通ってみよう。
名前 |
おばれ岩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おんぶされてる感じなのでおばれ岩だそうです。すごく不思議な岩。宇宙人の仕業という説も。新しい服で中に入ると擦れてやられるので注意。