森のベーカリーカフェで、パン食べ放題!
森のベーカリー&カフェの特徴
駐車場が広く、家族連れに優しい場所です。
パン食べ放題を楽しめる充実したメニューが魅力です。
テイクアウト利用にも対応している嬉しいベーカリーです。
駐車場は、広く。ツーリングの途中には、最適。値段もお手頃で、満足。まだ寒い時期なので、ボリュームがある方が良い。サラダバーも値段に含まれる。
森のベーカリーカフェに伺いました。土曜日でしたが、混んでいる状況はなく、落ち着いた雰囲気のなかでランチを楽しめました✨最初に座る席を決めてから、注門口に行って口頭で注文をし、その後に料金を払う前払い制になります。料理ができると、渡された呼び出しベルが振動するので、取りに行って呼び出しベルを返し、料理を受けとります。サラダバー・スープバーが付いているもの、付いていないものにメニューは分かれるかたちです。ドリンクバーは別途250円かかりますが、レジの向かいに無料の冷水・冷茶が用意してあります。サラダバーの種類は6種類くらい、千切りキャベツがこん盛りと沢山用意してありました🥗スープバーは野菜やキノコ、溶き卵が入った野菜スープ1種類でした。ハンバーグステーキとやわらかローストポークを頼みましたが、ハンバーグステーキはとても肉々しく、ローストポークはこれでもかというほど本当に柔らかく、とても美味しかったです🥩ローストポークについては固いものが苦手な年配の方でも、美味しく頂けると思います❗ステーキとポークの付け合わせの野菜もとても新鮮なのが食べていてよく分かりました✨敷地内に野菜の直売所があるからだとは思いますが、メインの肉も付け合わせの野菜もとても新鮮で美味しく、とても楽しめたので、また行きたいなと思います🍽️
テイクアウトで利用しました。テイクアウトでも店内利用と値段は同じです。それとは別にお弁当やサンドイッチの販売もありましたが、ほとんど売り切れていました。10分くらいで出てきました。【よかったところ】・お味は美味しい。特に野菜が甘いし、種類もたっぷりで美味しかった。・メロンもソフトクリームがたっぷりだったし、完熟だったので満足度が高かった。【気になったところ】・ハンバーグの種類(牛100%、豚100%、合挽など)が多く、区別がわかりにくかった。名称で分けているっぽいが、初見の人にはかなりわかりにくいと思うので、変えたほうが良いと思う。頼む時混乱した。
久しぶりに行きました。JAが運営してることもあり茨城県産の食材を使った美味しいステーキやハンバーグ、サラダなどのお料理が楽しめます。サラダバーもうれしいですね。美味しくいただきました。
2023年6月29日の昼下りに訪問。施設は木立の中の素敵なロケーションにあります。メロンソフトクリーム1500円を頂きました。大きいメロンを1/2個、その上のソフトクリームもボリュームたっぷり、二人で食べて丁度良いほどの大きさ。また、メロンはとっても甘く、しかも皮の際まで美味しいメロンでした。掲示は無かったけど尋ねたらクレジットカードが使えました。
| 名前 |
森のベーカリー&カフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-219-1161 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 9:30~16:00 [水] 定休日 |
| HP |
https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki/contents/guide_bakery-cafe.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
10/27(月)パン食べ放題に娘と夫婦で来訪しました。1時間1000円も食べられるのかと思っていたのですが、パンの種類も豊富でサラダバーも今日は特別に食べ放題、焼きたてのピザまで配って頂き満腹で大満足でした。店員の方に笑顔でお見送りして頂きました。感謝。