話題のゴーゴーカレーを楽しむ。
ガスト 京滋バイパス店の特徴
全国各地で安定したファミレスの味を楽しめます。
タブレットでの注文やロボット配膳が新しい食事体験を提供。
モーニングのサラダが特に美味しいとの評判です。
2023.2京滋バイパス沿いには多くの店舗がありますがガストは全国各地どこでも安定のファミレス。駐車場も広々しており、ドリンクバーやランチタイムメニューは特にコスパ良い。このサービスに加えて、こちらの店舗では各座席の横に充電(ACコンセント)が完備されており非常に便利です。サラリーマンや学生さんにとっても本当に有難い。最近よく見かけるネコ型ロボットも頑張っていますね!ご馳走様でしたー。
店員さんの対応が今ひとつです。電子マネー支払い機があるので、清算はスムーズに出来ましたが、ロボットが運んでくるため自分で取らなくてはいけません。メニューによっては取り扱いに気をつけないと危ないかもです。隣席と近く落ち着かなかったです。
一人でランチに行きますが、タブレットでの注文なので、食べたいものを1品目だけでも追加で注文したりできます。一番好きなファミレスです。
配膳がロボットです。可愛くて、愛嬌があります。店員さんも明るく、感じ良いです。
初めてのテイクアウト。入り口に検温計と消毒液が有ります。テイクアウトだと伝えると、レジから直ぐ近くの席へ案内されタブレットからの注文との事。何を買うか決めていたので、早速注文して、ゴートゥーイート券でお会計をし受け取りました声のトーンも明るくて丁寧な店員さんでした。コロナが落ち着いたらお店でゆっくり食事がしたいです。
味は美味しいと思います。でも気になる点もありました。使用前のコップに汚れが残っていて水を入れると油が浮き出ました。カトラリーケースもホコリがいっぱいあり、テーブルに置いてあるカトラリーも「なんかベトベトしてる」と子供が気にしてました。家族が使う分は除菌シートで拭いてから使用しました。衛生的に大丈夫なのか気になるので、味は美味しいのに行くのに躊躇します。
知らん間に24時間でなくなってて、全席禁煙になってた。注文もタブレットに変わってた。ドリンクバーが豪華になった♪朝7時から23時半閉店。たしかに夜中は周辺車も人も少ないし。昔ほど混んでない。Rit’sの学生さんが減ったせいか、コロナのせいか。空いてるしエエけどw駐車場は変わらず狭い。でも変わらず安くておいしい。
接客が悪くて、びっくりした。それに、食事を持ってきてもらっていないのに、先にアイスを持ってきた…デザートは最後では??
一部にコンセントが無料で使える席があり、ドリンクバーを頼んでねばったりできるからありがたい。
| 名前 |
ガスト 京滋バイパス店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-011-539 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Shiga |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
話題のゴーゴーカレー食べました。本気盛りのごはん特盛。ちょっとね、カレー食べに来たつもりだったんだけど、カレーのルー少なすぎ。ごはん特盛にしたせいか皿の上にはごはんと大量のオカズ山盛り。サラダが合い盛りされてるのが金沢カレーの定義らしいが、ごはんの斜面に細かい野菜がちょこっと乗ってるだけ。秒で消えた。そんなに大きくない皿の上にミッチリ色々乗ってて、面白いんだけど食べにくい。そしてカレーのルーは少ない。ルーは少ないんだけどオカズが大量に乗ってるので、ごはん特盛にしてもオカズが余る。後半はハンバーグとごはん、唐揚げとごはんカツとごはんみたいな感じ。カレー食べに来たハズなのに…これでお値段1300円。安くはないがコスパ◎お腹一杯になります。チーズハンバーグが良い感じだったかな。カツはうすカツというだけに、たしかに薄いし。文句言ってるような内容ですがそんなことはありません。価格以上に食べられお腹一杯の大満足です。本当にカレーが目的なら本気盛りはやめときましょう。