アンモナイト発掘、家族で楽しもう!
いわき市アンモナイトセンターの特徴
アンモナイトを中心に化石の勉強や発掘ができる貴重な施設です。
家族で楽しめる体験発掘に子供達も大喜びする魅力があります。
係の方の説明が上手で、楽しい発掘体験が可能です。
旅行の途中に伺いました。今回の旅は色んな体験をしたのでこちらでもできればと思いましたが平日だった事もあり発掘体験はできませんでした。私たち以外にお客さんはおらず,周りの道路も車とすれ違う事もなかったです。発掘体験ができないと写真の場所のみで5分くらいで見終わります。
なかなかない施設。格安でアンモナイト発掘の雰囲気に浸れます。10月初旬に行きましたが、夏は暑いかも…遅い時間じゃなければ発掘体験もできるようで、少し余裕をもって訪れると楽しいと思います。でも、発掘体験については、念のため事前に問い合わた方が良いかも。
家族の希望で体験発掘をしました。知識も技術もないので素人には難しかったです。午前の回に行きましたが、とても暑かったので真夏はおすすめしません。施設はアットホームな雰囲気で、化石を発掘できる貴重な場所なので良い体験になると思います。
いわき市石炭・化石館の後に訪問。古代のロマンを感じる旅。入館料は大人260円。JAF会員だと大人200円。展示物は少ないが、採掘現場風な見学施設を見る事が出来る。アンモナイトはオウムガイよりもイカに近いんだそうです。化石発掘体験に力を入れているようで、数百円で出来ます。女性同士でも来ている方も多かったので、興味がある方は行って損は無いと思います。受付のおじさんは明るい面白い方でした。館内にはあぶくま洞の200円割引券も置いてありました。あぶくま洞で使わせてもらいました。
アンモナイトを中心とした化石の勉強や発掘が楽しめる施設以前は宮城県で発掘体験をしましたが比べ物にならないくらい発掘ができて子供達も大喜び係の方の説明も上手で楽しかった✨
なかなかできない経験です。以前東北大学地学部主催の南三陸の発掘にも行きました、地層が全く違った種類でした。素人ですが、このような機会非常に面白いです。印象的だったのはフロント以外の案内してくださる男性の方や、発掘現場に携わってくださる方々が非常に面白かったです。目がキラキラしてて、皆さん楽しそうに仕事をしてました。4歳の子供の発掘体験を楽しんでるかどうか確認してくださったり、たくさん関わってくださいました。子供に発掘体験をさせたくて伺いましたが、保護者2人の方が発掘に夢中になってしまい、子供そっちのけで発掘体験しておりました。4歳児でも落ちた石などを割ったりしながら楽しんで参加できたみたいです。また定期的に訪れたいと思います。皆様ありがとうございました。
| 名前 |
いわき市アンモナイトセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0246-82-4561 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
体験しないで見るだけだと面白くありません見るだけだとすぐ見終わります。