釣りの後は絶景宿で美味しい魚介料理。
ニューはまぐち屋旅館の特徴
南伊勢町礫浦の高台にあり、素晴らしい景観が楽しめます。
鮮度抜群の海の幸をふんだんに使った、ボリューム満点の料理が評判です。
人懐っこい愛犬と一緒に泊まれる、アットホームなお宿です。
ニューはまぐち屋旅館さんの近くの釣り堀にEV車の充電器設置のに来た際に南伊勢には宿泊施設があまりなく、見晴らしのいいところにあるなあと思い予約しました。仕事の都合で2泊させて頂きましたが、1番の印象は食事が本当に美味しい!!たいしゃぶ、鮑、伊勢海老もすべて美味しい!!そして絶景!!山の上だからねーー^_^本当に気持ちのいいところですね!お庭でバーベキューもできる素敵な設備もあり、ピザ窯もありました!プライベートビーチもあり、夏も家族や、お友達でワイワイ!のんびりできると思います。星もめちゃくちゃ綺麗でした^_^おかみさんと若女将もとっても気さくで素敵でした!仕事から戻った時に、お腹空いてるでしょっ^_^おかみさんが五目ご飯おにぎりをくれました^_^めちゃくちゃ美味しい!!また友達と来たい宿No. 1です!いやーーー!料理マジで美味しいですーー!!私は普段はEV車に乗ってるので充電器の設置をしてもらえると更に行きやすくなるなあと思いました。この辺りは本当に充電器が無いので。本当にいい宿です^_^おかみさん!若女将!ありがとうございました😊😊
\ufeff\ufeff母と祖母と犬連れで伺いました。ペットと泊まれてご飯が美味しいのが決め手でしたが、こちらのお宿して大正解でした!お部屋は、和室が2部屋ありとても広く、オーシャンビューですごく景色の良いお部屋です🏖️本当にペット可のお部屋かと思うくらいニオイも汚れもなく綺麗でした!また、高齢の祖母様に椅子を用意してくださっていて心遣いに感動しました。建物自体新しくはないですが、とても綺麗に🧹されておりゴミ一つ落ちていないです。共同トイレにもストーブが置かれています。宿泊している間、何かを不便に感じることは一度もありませんでした!お風呂からも海が見えて癒されました!お湯の温度もちょうどよく、3回も入ってしまいました。シャンプーが5種類もあり、化粧水やクレンジングも数種類ありました。ボディークリームまであって女性にはとても嬉しいサービスだと思いました!食事は伊勢海老と鮑付きの豪華なものにしました。特に鮑は大きくて磯の風味と歯応えがあってとても美味しく幸せでした。鯛シャブは初めて食べましたが、ギュッとしまった身がコリコリして、さっぱりしたポン酢と相性が抜群でした!部屋食ではないですが、1階の個室でいただけます。ペットも連れて行っていいので、お部屋にひとりぼっちにすることなく一緒に過ごせてよかったです🐶お宿の方はみなさんとても温かく、ペットのことも可愛がってくださりとても嬉しかったです!美味しいものを食べてゆっくりすることが目的の旅行だったので、ニューはまぐち旅館屋さんのおかげで大満足の旅になりました🚗Googleマップや予約サイトの口コミがよかったため期待値が高かったのですが、期待以上のお宿でした✨周りの人にもおすすめしたいお宿です!
爽快なロケーションですいつも釣行後に利用しているのでいろんな事に気を使っていただきありがたいですチェックイン時はいつも部屋がキンキンに冷えてるので一日中筏の上で太陽に炙られてから辿り着くとめちゃくちゃ気持ちいいっす料理はとても美味しくボリューミーで、とくに鯛しゃぶとアラ煮がご飯との相性が最高で何杯でも食べれちゃいます女将さんや若女将に周辺のことを聞くと何でも親切に教えてくれました朝早く目が覚めたのでプライベートビーチでジグ投げてたらカサゴが釣れました(リリース※トイレが狭いとのコメントがありますが一階奥の浴場横のトイレは広々洋式である事を申し添えておきます。
ご飯おいしかったです!お造り、天ぷら、牡蠣と伊勢海老の蒸焼き、鯛のあら煮…。どれも新鮮な食材でたいへんおいしかったです。部屋やお風呂の眺めもよく、気持ちよく過ごさせてもらいました。若女将さんはじめお宿の方の応対もよかったですよ。
志摩スペイン村の前泊として利用しました。スペイン村までは35kmほどありますが、40分程度で行くことができました。スペイン村周辺にはお宿がいくつもありますが、お料理のおいしそうなところということで選びました。お宿は高台にあり、眺めは抜群。風が穏やかだったこともあり、波の音は風情がある程度。そのかわり、ウグイスが窓のすぐ下までやってきて、鳴き声を披露してくれました。料理はもちろん魚料理がメインですが、エビはぷりぷり、タイは弾力があるくせにサクッと噛み切れる。いままで海鮮料理を何度も食べてきましたが、トップクラスのお味でした。あとでホームページを拝見させていただいたところ、専用の生簀をお持ちとか。おいしいわけです。魚介類だけでなく、それこそモズクですら、ちゃんとしたモズクはこんな食感なんだと感動しておりました。そして、最後に出てきたアラ煮。いや、これのどこがアラなのかというくらいの立派な煮物で、身も皮もおいしく、残ったお汁をご飯にかけてたべちゃったくらいです。お宿の皆さんはアットホームで、猫も歓迎してくれ、癒されました。ありがとうございました。
従業員の方々がとても優しく、あたたかい雰囲気のお宿でした。立地や部屋内にお手洗いがない等の不便はありますが、それらが気にならないほど素敵な時間を過ごさせて頂きました。三重に行く際はぜひまた利用したいです。
ロケーションの素晴らしい家族経営の旅館です。障子を開けると目の前が海で、部屋から日の出が見られます。また、ペット連れで宿泊できます。部屋に冷蔵庫が無かったり、廊下の洗面所はお湯が出なかったりと設備面がやや弱いですが、そこは値段相応、といったところです。食事は値段に見合わないレベルで豪華なのでそちらに期待しましょう。
期待以上の宿でした。他のゲストが書かれているネガティブな口コミを拝見させていただきましたが、書いてあること以上に、心の底から【ホスピタリティー・スタッフの皆さまとの会話・お食事・お風呂】を堪能できました。お手洗いなどは確かに部屋の外にありましたが、何不自由なく快適に過ごす事ができました。この価格帯であのクオリティーの食事などを体感できれば、驚くほどに宿泊代金がお安く感じる事でしょう。チェックアウト前に次回の宿泊予約をしてしまう程、素晴らしい宿泊体験ができる宿を探されて嬉しく思っております。泊まる価値がある宿間違いないです!また6月に宿泊させていただくことを楽しみにしております。この度は、素敵なひと時を有難うございました。
お正月に家族でお世話になりました。スタッフのみなさんはとても親切でお正月に親戚に会いにいったような気持ちになりました。食事は魚介類全般が苦手な母も新鮮なので食べれて、全てにこだわりや、愛情を感じました。あまりかかれていないですが、夜には星がとってもキレイでした!寒くて、長いこと外に入れなかったので次は夏に行きたくなりました!コロナ禍でとても努力されてるなと感じ、これからも長いお付き合いをしていきたいと思います。スタッフのみなさん、いい思い出をありがとうございました!次もお会い出来るのを楽しみにしています。
名前 |
ニューはまぐち屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-64-2052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの旅館。お部屋にトイレは無く共同。お風呂も家族風呂を少し大きくした感じ。布団が薄くて寝心地悪く眠れ無かった。従業員さんは温かくアットホームな感じ。プライベートビーチと言う文言に釣られて予約したけど、結構降りるのに険しくて主人に危ないからと止められた。建物と料理からみると割高かなぁ。お盆前だからかな。周りには何もなく、コンビニまで車で15分位かかるから注意。