自家製青竹手打ち麺、進化系佐野らーめん。
青竹手打ち 佐野ラーメン さちやの特徴
佐野特有の青竹手打ち製法で作られた自家製麺が魅力です。
鶏や豚のガラを使ったじっくり炊いたWスープが絶品です。
担々麺は佐野ラーメンのスープをアレンジした新しいスタイルです。
佐野市内の桃・梨フルーツロード(周囲が田園風景)の脇道を入ったところにある。開店して2年過ぎたばかりの新しい佐野ラーメン屋さん。青竹で打った麺はとてもモチモチしていて美味しく、スープも鶏出汁?でしっかりした味付けで汗を流した後には丁度良い感じ。今回は冷やしラーメンを注文、カットトマトがどっさりと、見た目にもヘルシーで、大粒の氷がのせてあるのは嬉しい。餃子もニラの味がしっかり押し出された風味でくどくなくて良い。
2023年8月6日栃木県佐野市に新しく誕生した佐野ラーメン店「 佐野らーめん さちや 」佐野特有の、青竹手打ち製法で作られる自家製麺と、鶏や豚のガラ、鰹節、香味野菜…等をベースに、じっくりと長時間に炊いたWスープで作り上げた、進化系佐野ラーメンが頂ける、佐野ラーメン店です!場所は、国道50号からもアクセスしやすい、フルーツ街道沿いの閑静な住宅街に位置しており、佐野ラーメン店の中でも名高い、・日向屋・しんちゃん拉麺・ありがとう・ココノラ…等が連なる、佐野市街のラーメン激戦区!店舗前には、14台分の駐車場をご用意しており、客座席数同等の、充分な駐車スペースを完備!暖簾を潜った目の前が、お会計場所で、左側が、カウンター4席と、4人掛テーブルが4卓。右側が、小上り4人掛テーブル5卓となっております。小さなお子様連れのお客様も大歓迎で、親御さんも嬉しい、お子様ラーメンのご用意があり、お一人様から、お子様連れのご家族様まで、様々なシチュエーションで、ご利用いただけます♪ご提供されているラーメンは、醤油ベース一本勝負!・ザ!佐野ラーメン … 830円・ほろほろチャーシューメン …1,150円・ねぎラーメン(赤/白) …1,030円・ねぎチャーシューメン(赤/白)…1,300円・メンマラーメン … 980円・お子様ラーメン … 300円ラーメンの他にも、炙りチャーシュー丼や餃子もあり、ラーメントッピングやおつまみ、ドリンクも充実!ちょい呑みにも最適な、佐野ラー店となっています。今回、私がオーダーさせて頂いた料理は、こちら↓〇ほろほろチャーシューメン …1,150円〇ねぎラーメン(赤/白) …1,030円〇手作り餃子(3個) … 330円ねぎラーの、赤と白の違いは、辛味無 or 辛味有!デフォの叉焼は2枚で、チャーシューメンは5枚入り!青竹手打ち麺は…麺肌は、ツルつるっとした…と言うよりは、良い意味で、ツルザラっとした、舌触り。多加水率で、ツルっとした喉越しを備えつつ、ザラ感と、ちぢれ形状で、スープとの絡みを向上!不揃いな麺の太さも、触感の違いが楽しめ、青竹手打ち手切りならではの好感麺♪小麦の風味も、しっかりと感じられ、好みの違いはあれど、拘りを感じる旨い麺です!スープは…鶏や豚のガラ、鰹節、昆布、香味野菜…などなど、長時間丁寧に炊込み、素材の旨味を引き出したであろう、脂玉がぷかぷか光輝く、出汁の効いた、黄金スープ!あっさり系ではなく、濃度高め設定で、牛?テール?定かではないが、様々な旨味が強く犇めき合う、コク深い味わい。昔ながらの、あっさり王道スープの方が好みだが、初手からズドンと感じる、ニューワールドWスープも、これはこれで、嫌いじゃないです♪具材各種は…厚みのある豚バラ巻チャーシューを筆頭に、メンマ、なると、薬味葱、かいわれ、辛味葱(赤仕様)と、彩りも添えた、見栄え良好な具材陣営!チャーシューは、トロとろチャーシューではなく、歯応えと質感を残した、厚切りチャーシュー!やや強めに味付けされた煮豚なので、スープの塩味と相まると、ややショッパだが、酒のアテには、この上ない美味しさ♪獣っぽさもなく、旨味をしっかりと感じられました!赤仕様の辛味葱は、マイルドな辛味で、良きアクセントが楽しめます。手作り餃子は…自家製のモチっとした手作り皮を使用!「大きな餃子」とメニューには歌っているが、佐野の中では、中型サイズのガンキャノン。ザクザク野菜がたっぷり入った餡で、ジューシーで、美味しかったです♪包み加減も、抜かりなく、ばっちり丁寧!
五度目の来店です♪いつも佐野ラーメンばかり食べてましたが気になっていた担々麺を注文辛そうな担々麺が着丼(^^)スープは恐らく佐野ラーメンがベースで練り胡麻等の味付けはされて無く佐野ラーメンのスープを担々麺風にアレンジって感じですかね!大きなチャーシューが2個も入っていてとても美味しい( ◠‿◠ )お勧めの味玉は御覧の通り鉄板!餃子はいつも3個餃子ですがとても美味しいさた屋さんのスープ鶏ガラは鶏豚の他に魚節の味が最初に推して来る海陸のダブルスープですかね佐野ラーメンの雷(辛口)仕様って感じでした!ご馳走様でした(๑・̑◡・̑๑)
うますぎた・・・GW中日の平日14時に訪問、待ちは6名ほどだったかな。ネギチャーシューメン(¥1,300)を注文。チャーシューはとっても柔らかくジューシー、自慢の黄金スープは麺と絡み、まさに求めていた味で美味しかったです。餃子も食べたかったけどこの日は数時間後に焼肉の予定があったので断念、次回は必ず!
久し振りに佐野ラーメンが食べたくなり此方のお店を開店10分前に到着です。順番表の2番目に名前を書き11時に入店してカウンター席に着座しましたよ。メニューから佐野ラーメンと店員オススメの数量限定味玉、餃子を注文です。料理を待つ事10分程で味玉がトッピングされた佐野ラーメンと餃子が提供。早速頂きます。・佐野ラーメン830円・数量限定味玉150円(各税込)大き目なチャーシュー2枚、味玉、メンマ、ナルト、カイワレの具材内容です。鶏ガラと豚等の動物系スープは後味に魚介を感じるアッサリとした醤油味です。スープに絡む青竹手打ち縮れ中太麺はコシが有り喉越しも良く美味しいですね。ロール状の豚バラ肉チャーシューは軟らかい口当たりで味付けが良く美味しい!オススメの数量限定味玉は黄身がトロっと半熟で味付け良く美味しかったです。・手作り焼き餃子3個330円(税込)ずっしりと重みが有る大きな手作り焼き餃子は芳ばしい香りで美味しそうです。野菜が具沢山で後味に爽やかな生姜を感じる餃子は酢と胡椒で頂くと旨さ倍増!ご馳走様でした。アッサリした味付けのスープに青竹手打ち縮れ中太麺が絡み美味しかったです!軟らかいチャーシュー、半熟の味玉、手作り餃子と満足な食べ歩きでしたよ。
| 名前 |
青竹手打ち 佐野ラーメン さちや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0283-80-0609 |
| 営業時間 |
[土日月火水金] 11:00~14:30,17:00~19:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チャーシュー麺と餃子を食べた。チャーシューはトロトロに柔らかく、ラーメン自体は文句無しに美味しい。餃子はニラ多め、皮が少し厚みがあり、食べ応えもあって美味しい。車じゃなきゃビール欲しいぃ〜ラーメン屋さんの評価は特に個人差出やすいけど、低い評価があるのが何で?となるくらい美味しかった。自分で確かめるのが大切だなー、と。あ、支払いは現金のみなのでご注意を。