"校庭の大銀杏を夜空で鑑賞"
南伊勢町立穂原小学校 校舎の特徴
校庭の大銀杏はこの場所のシンボルで、訪れる人々を魅了しています。
ライトアップは24時まで楽しめ、居心地の良いベンチも設置されています。
遠くからでも鑑賞できる配慮が嬉しく、心温まる体験ができます。
2022年11月22日訪問。穂原の大銀杏を見に訪れました。玉城町方面からサニーロード経由で向かいました。夜、ライトアップされているということで、目立つだろうと思っていたら、校舎の向こう側にある校庭のイチョウは、道路側からは見えておらず、最初は入り口を行き過ぎてしまいました。案内板も証明をつけてほしいです。また、車を止めてから、校庭へ行くルートもよくわからず、行きは校舎をぐるっと回って行きました。暗かったので、なかなか不安でした。イチョウは圧巻です!
親切にライトアップは24時まで遠くから観れるようにベンチも設置してくれてあって、ゆっくり鑑賞できました。
名前 |
南伊勢町立穂原小学校 校舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

校庭の大銀杏がシンボルらしいです。