研修や試験会場に最適!
石川県社会福祉会館の特徴
研修や試験会場として便利な石川県社会福祉会館での利用体験に満足です。
幅広い研修プログラムが充実している場所としておすすめします。
社会福祉活動の拠点であり、地域貢献にも力を入れています。
研修や試験会場で利用したことがあります。他の方も書かれてますが、施設自体は古くて空調設備も良いとは言えません。夏場はエアコンがないのか窓は開けっ放しで扇風機で対応しています。近くにコンビニが有りますが、駐車場は正面とと隣に有りますが大体研修生は使用不可で朝から警備員が立って、駐車する車を管理しています。こっそり停めても分からないと思いますが気分のいいものではありませんね。車を停める場合は少し離れた『石川県石引駐車場』がお勧めです。1日停めても900円です。
研修等に使われる会場です。老朽化は一目瞭然でエアコンが必要な季節は辛いかも。
| 名前 |
石川県社会福祉会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:30 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒920-0964 石川県金沢市本多町3丁目1−10 社会福祉会館 |
周辺のオススメ
仕事で来ました。ずいぶん古い建物ですが、トイレ内の自動案内が少しびっくり。