生姜ラーメン本家、小三郎へ急げ!
小三郎らーめん店の特徴
生姜ラーメンの本家として有名で、多くのファンが訪れる人気店です。
土曜の昼時でも回転が早く、待ち時間がほとんどないのが魅力的です。
夜の時間帯でもあっという間に満席になるほどの賑わいがあります。
夜の営業時間に伺いましたが、あっという間に満席。さすが、人気店です。生姜ラーメンと餃子を注文しましたが、みなさん、ほとんどの方が生姜ラーメンを頼みます。生姜たっぷり入っているのに、あっさりしていて、めちゃくちゃ、食べやすい!チャーシューも厚めで柔らかく、美味しい。とにかく、たくさん生姜が入っているので、身体の芯から温まります。餃子は、大きめですが、中が柔らかすぎて、もう少ししっかり焼きが理想かな?でした。店の感じも、定員さんも、良いですね!テーブルもキレイだし、1人で行っても気にならずに、食べてこれます!
生姜ラーメンの本家、小三郎へやっとの思いで伺いました(笑)11:20に暖簾をくぐったのでまだ席は空いてました。やはりお決まりのパターンで生姜ラーメンと餃子をオーダー🍜🥟5分もかからずにまずは🍜が到着!予想通りの澄んだスープ。バランスのいい盛り付け。まずはスープから一口🤣栃木エリアで色々食べたが一番旨し。辛くも薄くもなくいい塩梅。麺も手打ちぢれ麺で細いのや太いのや、と食べる楽しみがワクワク!これまた旨し!続いて餃子も到着🤣形はどの店も同じが摩訶不思議🥟一人前3個だが1個が兎に角でかい!これまたジューシーで旨し!!小三郎が我が家のそばにあったら週一で通うこと間違いなし。途中から大好きな辣油を入れ大満足!!!スープも最後まで飲み干し完食。うーん、おかわりしたい気持ちを抑えご馳走さまでした。山形鳥中華といい、小三郎といい、美味すぎです。次の感動を求めてまだ生きますか🤣
日曜日の開店10分前に到着、店舗前のボードに名前、人数を記入。開店時、名前を呼ばれ入店後に満席となりました。お冷が来たタイミングでオーダー、ラーメンが先に餃子は少し遅れて到着しました。他の方のオーダーも生姜ラーメンが多かった気がしました。食べ始めは薄いスープも後半になると濃くなってきたので、少し混ぜてから食べても良いかも知れません。色んな佐野ラーメンを頂きましたが、生姜入りが個人的には好みです。餃子は皮が厚めでモッチリ、タネは細かく刻まれラーメンとの相性も良いです。
| 名前 |
小三郎らーめん店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0282-43-0414 |
| 営業時間 |
[日水木金土] 11:00~14:30,17:00~19:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前から気になっていての初来店(古河市の七の庫さんは来店済み)土曜の昼時、並んでいたけど回転が早く、待ち時間は僅か。生姜ラーメンと餃子を注文、提供も早くてgood!七の庫さん同様、透き通ったスープの佐野ラーメン、チャーシューも厚くて柔らか。餃子も大きくて美味しかったです。