料理も絶品!
浜千代館の特徴
夫婦岩のすぐ近所に位置し、海の前の美しい立地です。
料理は新鮮でボリューム満点、特に夕食の舟盛りが絶品です。
昔ながらのレトロな雰囲気が漂う宿で、心温まるおもてなしが体験できます。
夫婦岩のすぐ近所で、海の前の立地、料理も美味しくいただきました。料理は、他にも煮物等ありましたが伊勢海老、松阪牛美味しかったです。
恋灯りの間潮騒に宿泊。夕食は何がメインかわからないくらい豪華で量も多く、大満足。お部屋もすごく清潔でおしゃれで良かったです。部屋のお風呂の水圧が少し弱かったですが、その点も事前に教えていただいたので問題なしでした。この料金でこの内容、また泊まりたいと思う旅館でした。
お年をめした従業員の方が多いですが、部屋もロビーも隅々掃除が行き届いていて、本当に良かったです!体裁は新しくて綺麗でも掃除ができていないホテルもある中、古いながらもきちんとされていると思いました。部屋風呂もトイレも新しめで綺麗でした!客層も良かったです!浴場では、スリッパの履き違えが起きないように、皆それぞれ独特の置き方をして区別されてました笑他の人の奴を履いていって良いやという考えの方がいない証拠だと思います笑料理も美味しかったです!後から天ぷらが出てくると聞き、もうお腹いっぱいで入らないかも…と思いましたが、意外に少量だったので大丈夫でした!⚠️アワビはろうそくが消えるまで焼いてくださいと説明されますが、貝殻に穴が開く前には火からあげないと固くて切れなくなるので注意です!!お肉はサシが入っているu0026鉄板の油の量が多いので、脂が胃にもたれるという方には厳しいかも?です!(私はおいしかったです)風情もあって最高でした!ありがとうございました〜🥰
内風呂付きの潮騒に宿泊しました。料理、サービス、雰囲気全てにおいて素晴らしく思えました。旅館は歴史ある出立ちですが、中の施設はとても綺麗にされてます。宿泊した部屋はリノベーションされており、トイレ、洗面、内風呂もとても綺麗で大満足です。広い部屋でしたが、エアコンも2台あって安心です。かなり寒い時期に泊まったのでフローリングはスリッパが有れば尚よかったと思います。夕食は別の個室でいただけるシステムで、伊勢海老、松阪牛、鮑、サザエ等食べきれないほど出てきて、これだけでも泊まる価値があると思います。もちろん衛生面、サービス面も申し分ありませんでした。他の方も色んなレビューをしてますし、価値観はそれぞれです。私にとっては、伊勢に来た際にはまた来ようと思える旅館でした。
50年以上前名古屋市の小学校から臨海学習で宿泊しました。溺れかけた記憶があります。大広間で正座してお膳の食事をとる写真が友人からでてきました。現在は、和・モダンの調和を目指されているんですね。部屋ですが縁側と部屋の仕切りは障子でした。(桟が障子紙に印刷されているタイプでしたが)縁側は板張りにしてあり昭和の薫りを感じます。館内はしっかりリフォームされており掃除も行き届いておりました。従業員の方達は高齢の方が多いながらも一所懸命にサービス頂き、なんだか恐縮しちゃいました。夕食のアワビは横の長さ10cmはある迫力のあるものでした。牛肉もおいしくいただきました。朝食のアカムツの干物もおいしかったです。ロビーではジャズが流れておりました。早朝夫婦岩の朝焼けを拝みに行きました。歩いて10分かからないのはいいですね。厳しい状況ですが健闘を祈ります。
お部屋に古事記が置いてありました。読んだらけっこう面白いもんですね。男湯から外は全く見えない閉塞感がちょっとマイナスですが、従業員のみなさん皆親切で良かったです。お料理も美味しかったです。
建物も趣き有り、大女将が出迎えしてくださいました。皆さんの口コミ通り大変素晴らしい旅館です。お料理も大体は期待外れが多いい中値段以上でした。お部屋もおしゃれでして、また行きたくなりました。一人でもプランがあれば、休みがあればすぐに行きたい、旅館でした。お世話になりました。
料理、旅館から見える景観も最高でした。スタッフの方々に良くしてもらいました。大浴場、貸切風呂もあります。
お食事がとにかく美味しい。窓から見える海の景色も素晴らしいです。
| 名前 |
浜千代館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-43-2050 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食事がとても美味しい旅館でした。特に鮑は皿の上から逃げ出してしまいそうなほど元気で新鮮でした。旅館の方々もとても親切丁寧な接客で、気持ちの良い滞在でした。支払い時のクレジットカードは機械が古い様で利用できない事があるので、そこだけ注意です。