小包発送の便利拠点!
最近郵便だけでなく小包を運ぶための物流拠点として完成しましたが、ハガキや切手を購入するのはおろか小包を発送する手続きが出来ないのではないかと思われます。お金のやり取りも出来そうにないかも。街中の郵便局とは全然違うかもしれない、運送のためだけの郵便局でしょうか?
名前 |
群馬南郵便局(物流専門拠点) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-505 |
住所 |
|
HP |
http://www.post.japanpost.jp/cgi-shiten_search/shiten.php?id=27687 |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

以前は太田市内で出された郵便物は太田郵便局の日付印が、また、高崎市内で出された郵便物は高崎郵便局の日付印が押されていました。今は取集した郵便物は群馬県内で出された郵便物はすべて群馬南郵便局の日付印が押されます。合理化のためでしょうか?つまり、不幸の手紙のようないたずらによる手紙があっても今はどこの管内で出されたかわからない状況です。ですから犯人に特定するのも難しくなりました。確かに今は郵便を利用する人は少なくなりましたが、犯罪抑止のため改善してほしい。