公園の餃子、激ウマで感動!
中華料理 八慶の特徴
昭和のぱらぱらチャーハンが楽しめるお店です。
餃子好きにはたまらない美味しさが評判です。
名物テキソバが激ウマと人気の一品です。
ランチで定番の餃子と炒飯を食べました。餃子はひとくちサイズで食べやすく、炒飯は素朴な味で美味しかったです。※注意あちらこちらに張り紙がありますが、餃子のタレは残すと怒られます。
ふらっと町中華。京都から地元民に愛される町中華のようです。今回は炒飯。テキそば。餃子を餃子は超小ぶりで皮は香ばしくカリッと焼かれて安定の味。炒飯もシンプルで、素朴な町中華の味。四日市名物トンテキと焼そばをMIXしたテキそば!中華のトンテキも旨いですね。少しボリュームに欠けるのが…もう少しボリュームあれば最高なんですが。雰囲気は町中華ならでは…料理の提供ありがとうございました。ごちそうさまでした。
PayPay払いは3%割増料金取られます。唐揚げは衣の割合高めで料金も高めです。
公園の餃子食べたい方、ここですよー!公園が無くなったときはまじで泣きましたが、八慶を見つけたときも泣くぐらい嬉しかったです!愛想とか接客とかは気にしないでねー前からですからw
2022/11/22来店町中華を食べたくなって来店。店主一人で切り盛りしていました。外の看板が準備中になってましたが、17時過ぎてたので中に入ると大丈夫とのこと。ビールが飲みたかったので、餃子と唐揚げ、晩ご飯に天津飯を注文しました。テキパキと作られてて、比較的早く料理が提供されました。店主一人なので、お客さんが多いと時間がかかるかもしれませんね。餃子は肉の味がしっかりする小ぶりな感じで美味しかったです。唐揚げも町中華の唐揚げで、マヨネーズと塩コショウが横に添えられている典型的な感じで良かったです。天津飯はいまいちでした。玉子が硬めだったので、もう少しフワフワだと僕好みでした。支払いは現金だけでなく、ペイペイでも支払えますが、手数料として+3%となります。価格と味のバランスで考えると満足感は低いです。今回注文した唐揚げ950円、ビール中瓶650円が押し上げてる感がありますが。ビールは650円だと大瓶を出してくれるとだいぶ印象変わります。王将のほうが満足できると思います。
営業時間は木曜日から火曜日とも11:30から14:00まで!17:00から22:00までです!が当面は20:00終了です!水曜日は定休日です!公園(閉店した諏訪公園近くの餃子屋さん!百郎亭に近い味、サイズ)の味覚に似ています!焼き餃子2、水餃子1、五目焼きそばを注文しました(*^^*)
一口餃子とトンテキを食べに。◉餃子•••めちゃ美味しい!◉トンテキ•••お肉もタレも100点!◉大矢知タンメン•••冷麦をちゃんぽん風で。美味。◉天津飯•••見た目は濃いけど塩味でグー。◉炒飯•••焼豚の旨味と油のコクが素晴らしい。町中華は好みによるところが多いと思いますが、自分的には全部めちゃ旨。残りのメニューもまた食べに行きたい。
元々は四日市の諏訪公園横にあった中華料理店にいた方がやってらっしゃると聞いています。従って、餃子は小さいのが特徴なんです。同様に四日市駅近くにも勤めていた方がやってらっしゃる中華料理店がありますが、そこも餃子は小さい。僕はそちらの方へ通っています。今回、ラーメンとミニチャーハンと餃子をいただきましたが、そこと八慶さんとの違いはラーメンかな。
とても親切なご夫婦で営まれていて名物テキソバは激ウマです!餃子は小ぶりの薄皮タイプでこれまた激ウマ!ガレージもあり行きやすいです!
名前 |
中華料理 八慶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-366-7888 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

餃子が美味しいって噂だったので、初見なのに2人前注文、合わせて炒飯も注文。餃子は一口でいけるから余裕で完食。パリパリで食べやすく、とても美味しい!炒飯もthe町中華って感じで美味しかったです😋雰囲気は入りづらい感じあったけど最初だけでしたね。店奥で親戚?近所の子供達?がUNOして遊んでた笑😆何か実家近くの駄菓子屋思い出した。ほっこりしました。でも見る人によっては目障りに写るんかな?