味噌カツとどて煮丼、真心の味!
おとしの特徴
津のコシヒカリを使ったご飯は、どて煮丼との相性抜群です。
昔ながらの中華そばは、何十年経っても変わらぬ素朴な美味しさがあります。
アクアイグニスに行った後に楽しむ、味噌カツが評判の隠れた名店です。
お正月の3日のお昼時にお寄りしました。駐車場は店の前に6台分ほど…店内は店内はテーブル席7席、座敷席4席ほど…海老フライ定食、牛すじのどて煮定食、刺身定食を注文しました。どれも丁寧に作られていて美味しい!特にどて煮が気に入りました。店内は席がゆったりしていて、店の前のアプローチはスロープで、車椅子の人も利用しやすい。海外の人はあまり来店する立地ではないと思います。英語のメニューもなさそうですが、店の人が親切なので、なんとかなりそう(^^)
お昼に行ってきました、メニューを見るとお肉類は国産でお米は津のコシヒカリとの事こういうの好きです。国産牛すじどて煮定食を注文しました、ご飯はおかわり一回無料とのこと嬉しいサービスです。どて煮柔らかくて美味しいく味噌汁も美味しいし、ご飯も炊き方もよく美味しかったです、おかわり頂きました。ちなみに店名のおとしは店員さんに訪ねたら女将さんの名前としさんからだそうです、お会計の時に女将のとしさんが出てきて下さりお話させて頂きました、菰野で33年この店になり13年だそうです。別の日に平日限定のランチ、おとし定食を食べて来ました。こちらも小鉢にどて煮も付き、揚げだしも美味しく、おとしの味がいろいろ味わえますょ。
この辺りでは昼酒に最適なお店です。昼時は食事の方が多く提供に時間が掛かりますが酒類つまみ類が多くて呑兵衛には嬉しい限りです。〆に中華そばも有りますので切りよく呑む事をお勧めします。
初めて行きました。知り合いが教えてくれて一緒に。お昼時に入ってほぼ満席、座敷を案内されましたが直ぐにテーブル席に移動(膝痛で)料理はお高めですが美味しかったです😋🍴💕座敷は堀こたつ式なら良かったかなぁ?😅💦💦
エビフライと鶏の唐揚げのコンビ定食1120円を頂きました。丁度お昼時で混雑してたのも有りますが注文してから配膳されるまで30分待ちました😅それは置いといたとしても、辛口評価になりますが味は普通でした。
どて煮定食頂きました。美味しいです。ご飯おかわりサービスなのも嬉しいです。
自然薯の茶々が混んでいたため、地元の方に御紹介頂いた アクアイグニス 付近の 美味しい定食屋さん。数台しか車停められませんが、お米の美味しいレストランは何を食べても美味しいと言う私の経験則が当てはまる理想のレストランでした。ご飯お替り一杯まで無料なのも良かったです。旅行中良い店に出会えました。
定食のご飯はおかわり一杯無料。結構量がある。タルタルソースは自家製。食べごたえと上品さ両方を兼ねている。満足。
とんかつのソース、もうちょっと多くしてほしい!
名前 |
おとし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-329-7508 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どて煮丼を食す。店頭に、どて煮と書かれた旗を出すだけあって美味しい。丁寧に処理された牛スジに甘辛味噌が染み染み!お洒落な店より、味自慢のココをオススメしたい。