ネギラーメンで朝ラー体験!
ラーメンショップ いなべ北勢店の特徴
地元の人々が支持する、ネギラーメンが自信作の店舗です。
食券精算制のL字カウンターで、朝ラーメンが楽しめます。
売り切れ閉店に注意が必要な、人気のあるラーメンショップです。
朝早い時間にラーメン食べたい時に寄れたので来ました。チャーシュー麺の麺は普通だけどチャーシューは薄切りですが美味しく、ネギも美味しい。またここを通る事があれば寄りたいと思います。来週は休み多いので行く人は気をつけてください。
地元なのでよく行くお店。とても愛想の良く、職人らしさもある店主さんに、ネギと配膳等の店員さんが手際良く回されてるお店です。ネギつけチャーシュー麺大(こりこりのり、チャーシュートッピング)、ネギ丼を発注。ここのネギは旨い。そしてつけ麺、ラーショらしい、酸っぱくて辛いキリッとしたスープにネギのシャキシャキ、こりこりのりのこりこり、たまらなく好きでよく頼むやつ。麺は岐阜の製麺所のもの、この麺を薄切りのチャーシューで3枚くらいと一緒につけ汁に付けずにそのまま食しても、これが旨い。チャーシューの旨味も抜群、どれもしっかり作り込まれてるので、纏まりがあり旨い一杯が食べれます。
L字カウンター11席 中待ち椅子3席釣銭カゴ方式ではなく食券精算制静岡県以東で割と見かける七味お酢(≒つけ味)を品揃えしてあるのが泣かせてくれる愛三岐ラーショでは当店と代変わり後の愛知県東海市店くらい?2023年滋賀県初進出店では品揃え済2021年4月初利用 ネギ中800円2024年6月 七味お酢750円 普通にネギ系頼んでテーブルのラージャンなり七味なりお酢なりニンニクなりぶっかけたらええがな!と思うでしょうがそれでは元も子もありませんラーショで必食だとは言いませんがたまにはいいですよ。
いなべ市に行くといつも見かけるんだけど、入った事がなかったネギラーメンに行って来ました。こちらのお店は、駐車場が広く地元の人も観光客も寄りやすい場所に有ります。いつもは春日井店に行きますが、麺、スープ、チャーシュー等も微妙に違いがあって、それぞれ美味しく個性があり楽しかったです。ネギラーメン 750円麺は中太ストレート、程良いかたさでコシがあり美味しかったです。スープは背脂も入ってコクがあり麺と良く合います。ネギチャーシュー 950円柔らかいチャーシューで食べやすかったです。
糸魚川で食べた記憶のある店がコンビニの後ろに見ることが出来たので依ることにしました。食券を購入し指示されるまで座ることができません。座ってからは比較的早めにラーメンは到着します。ニンニクペーストはカウンターにあります。ネギのパンチの効いた食感とニンニクのパンチがほどよくマッチして美味しくいただけました。ラーメンショップ、見つけたらまた、入ります。ごちそうさまでした。
今日、初めて伺いました。店は綺麗でお店の人もいらっしゃいませと、いい返事で気持ちよかったです。ネギチャーシュー大盛り(1000円)を食べました。麺、ゆで方も良くスープは少なめでもう少し欲しかったです。チャーシューも輪切りにしてから、それから細かく切ってるので余りチャーシュー麺の意味無くね?と言わんばかりですが、久々にラーメンショップのラーメン食ってやったぞ感あって良かったです。個人的ですが麺を半分食べたい辺りから、レンゲでお酢を半分位にスープと混ぜると結構マイルドで美味しい。個人的な意見です。芸濃町から1時間掛かるのでまた暇見て伺います。頑張って下さいm(_ _)m
以前より気になってたお店ですが、機会が合わずようやく訪問。「ネギラーメン」を名物に掲げられており、無性に食べたくなるラーメンです。券売機にズラリと並ぶネギラーメンの種類の中からチャーシューネギラーメンと小ライスを注文。店員さん全員(訪問時は3名)が元気良く且つ丁寧な応対がとても心地よく、ラーメンを待つ時間まで楽しかったです♪ラーメンが到着し、一口すすると見た目よりもあっさりしていて、ネギのアクセントもあり食べる手が止まりませんでした。ライスも美味しく、スープに合うのでラーメンと一緒に食べることを私はオススメします。退店時も元気良く見送っていただき、とても気持ちが良かったです♪
久し振りのラーショです ٩(๑•̀ω•́๑)و ヨッシャ‼︎最後に口にしたのが神奈川県だったかな?ネギ味噌チャーシュー麺を注文しました何か足りないと思ったら餃子の設定がないそう言えばフラワー店にも置いてなかった関東圏のラーショって客入り少ないけどいなべ北勢やフラワーは大繁盛しているのはなぜだろう? 餃子の設定がないのもなぜだ?ま〜つべこべ言わずに食べよっ (笑)食材に縛りはないが、調味料だけは一貫しているので、どこで食べても味にそう違いは見られない•• 麺柔は土地柄と理解している。
ネギラーメン 並盛 700円ネギがうまい!このネギ、家で作れないだろうか。お昼時は確実に混んでいるので並ぶことになります。ただ、回転が早いので少しの辛抱。歯に詰まったネギが取れないけど、このネギが美味しかった。ごちそうさまでした。
名前 |
ラーメンショップ いなべ北勢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-37-6127 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/raamenshopoffichal?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもラーメンショップ混んでるタイミングでしか通れないので今回は11時くらいに訪問。やたら広めの駐車場(砂利)に席数はカウンターのみで20もないくらい?注文は食券制です。本当はネギチャーシューラーメンを食べた上でネギチャーシュー丼も食べたかったけどこの後にカフェ予定ありだったのでネギラーメン並のみで抑えました。親子連れさん1組であとは私以外全員男性でした。でも誰でも入りやすいタイプのお店だと思うので気楽~背脂たっぷりなものの案外スープがそこまでくどくないのが良いですよね🤗そしてやっぱネギが美味いんじゃ~~!!せめてネギ増しにすりゃよかったな~!席にティッシュ完備ありがたや!鼻水ズルズル民にはなくてはならん相棒よ…使ったら後ろにゴミ箱あるから机の上に置きっぱにせずご自分で捨ててねスタイル。お客の回転も早いので余程じゃなきゃあまり待たないはず。食べてきたのにもう食べたくなるのがラーメンショップの中毒性だなぁ…