立花駅近、薬湯露天風呂。
七松温泉の特徴
日替わりで楽しめる高温サウナと塩サウナの入れ替えが魅力です。
JR立花駅から南へ5分、アクセス良好な銭湯の立地条件です。
薬草の湯を含む露天風呂で心身ともにリラックスできます。
時間帯のおかげか人が少なく、サウナと露天風呂堪能できました!サウナは、男女入れ替わりみたいです。高温サウナは女性偶数日🫡常連の方もいたとおもうのですが、すごく居心地が良かったです。サウナ2段ありめっちゃ広かった、外気浴できる椅子も二つありました。ヘアドライヤーは30円また行きたい!水曜と、第一と三の木曜日もお休みです。間違って行ったら閉まってました😂
偶数日と奇数日で男性、女性のお風呂が入れ替わる仕組みで、2日間行ってどちらも入ってきました。色んなお風呂があって楽しめます。とくに立ったまま入れるお風呂はスーパー銭湯さながらでジェットの勢いもすごくお腹や背中に当てるとめちゃくちゃ気持ちいいです。露天風呂は薬草湯で高麗人参その他数種類の薬草が入っているらしく、これがものすごく温まり帰って寝てもポカポカよく眠れます。490円でこんなに気持ちいいお風呂に入れるなんて幸せな気分になります。
浴室は、広めで、いいですね。スチーム室は、男は、偶然日、女は、奇数日に、使えるみたいです。浴室は、男女交互に、交代にしてるようで。男女同じ浴室なら、いいとは思うけどつくりが、違います。
日替わりでスチームサウナと電気風呂があるとことないとこがあります。無いところはサウナだけありますが、露天風呂はかなりお気に入りです。平日の人が少ない時間帯に行けば、ほぼ貸し切り露天風呂を満喫できてコスパ最高です!
2022.09.10立花駅周辺には二軒の銭湯が営業中で、そのうちの一軒がこの七松温泉だ。「湯あそびひろば」といって1990年代位に増えた銭湯の新しいスタイルで、従来の入るだけの銭湯から楽しむ銭湯への先駆けとなった業態だ。やがてそれはスーパー銭湯ブームへと繋がる。ここもその「湯あそびひろば」で、サウナの他、多種多様なジェット浴槽、露天風呂、スチームサウナを備え、今日でも入浴者を楽しませてくれる。2つある浴室は日毎の男女入れ替え制で違った浴槽を味わうことができる。
奇数日と偶数日で高温サウナと塩サウナ入れ替わりあり。高温サウナは、何時もすいているが、激熱ではない。鍵と貸しタオル込みで580円。サウナ後の露天風呂は、ほてった体のクールダウンには良し。JR立花駅から南に歩いて5分。サウナは、コロナによる入場制限もある。貴重品ボックス無し。
立花駅と尼崎市役所の近くで立ちながら入れるジェットバスが気にいりました。
JR立花駅から南にありますが、夜間に行ったので最初探すのに苦労した覚えがありますw駐車スペースもあります。脱衣場は若干狭いですが浴場は露天風呂もあり広いです。風呂上がりのみかん水が乙です(*´ω`*)
無料のスチームサウナが44℃。まぁまぁ熱いです。水風呂が17~18℃で結構冷たい。
名前 |
七松温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6416-3639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お湯の温度が高いと感じました. 体が温まって良かったです. 電気風呂があるのが良かったです. 現在行きつけの銭湯が夏に閉鎖になるので夏以降の銭湯探索を兼ねて訪問しました.