尾張七福神 大黒天のご利益。
地泉院の特徴
尾張七福神の大黒天さまが祀られているお寺です。
月替わりの御朱印があり、四種類が魅力的です。
安産や縁結び、交通安全などのご利益があります。
尾張七福神の大黒天のお寺です。
月替わりの御朱印が書置きで有ります。1部直書きもしてくれます。書置きも有ります。
尾張七福神巡りで伺いました。毎月7日だけなのかな詰まらない催しですね。この寺社は大きく七福神では大黒天様を奉ってありました。単独で行くのは良いと思います。結構派手なお寺でしたよ。
木曽川沿いで、周辺に特に何かあるわけではありませんが、参拝者が絶えません。整備された非常にキレイなお寺。本尊は子安延命地蔵尊で安産や交通安全の御利益。「よだれかけ」に安産祈願をし、お地蔵さんにかけます。尾張徳川家ゆかりのお寺で、丸瓦は「三つ葉葵紋」が入っています。
行基が作ったと言われている像があります。徳川家ゆかりの地です。
偶然見つけた徳川家ゆかりのお寺。
子供の頃、習字を習っていました。もっともっと有名になっていいぐらい立派な寺院です。
和尚さん?がとても親切で優しいです。
尾張七福神の御朱印をいただきました。立派なお寺さんでした。
名前 |
地泉院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-97-1828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

尾張七福神、大黒天さま。徳川家ゆかりの地。