卓球や遊びがいっぱい!
白金児童館の特徴
ミニ体育館や卓球部屋など、幅広く遊べる部屋が充実しています。
おもちゃや漫画が豊富で、子どもたちが一日中楽しめるスペースです。
ベビーカー用のスロープがあり、利用しやすい配慮がされています。
体育館や卓球の部屋など運動の出来る部屋や図書室の様な部屋もありおもちゃも多いので1日中遊べます。定期的にお菓子作りなどのイベントもあり職員の方も皆 親切です。
ここは、卓球に、テーブルゲームや、テニスといった遊びができていいと思う!更に職員の方々もいい方ばかりなので接しやすい沢山イベントもあるし、DSとかでも遊べるからーーーーとにかく自由なのがいい。
威圧的という口コミが多数あったのに、消されてる?50代位の女性館長が威圧的。
良い点・部屋は広くて綺麗。おもちゃもたくさんで良い。うーん、な点・大きい子達と赤ちゃんとかで別の部屋になるのはとてもいい。が、たまに追いかけっことかしてる大きい子が赤ちゃんの部屋に入ってきて怖かった。親や施設の方など注意する人は誰もいないんだと思った。
ベビーカー陽のスロープもある。
おもちゃの種類も多く、部屋もいくつかに分かれていて過ごしやすい。
スタッフの対応が威圧感で怖かったです。
おもちゃもマンガも豊富!5時に閉館だが、直前に流れる音楽でお片付けを促してくれるので助かる。
女子トイレが綺麗おもちゃもたくさんあり、バスケもサッカーも、何でもできるお母さんが働いてる子供達にとっては、とても過ごしやすい環境だと思います。
名前 |
白金児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-881-3020 |
住所 |
〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金1丁目20−24 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最寄りの公共交通機関は昭和巡回バスですが、ミニ体育館、卓球部屋、漫画雑誌など中学生、小学生の子ども達と楽しめました。