桜山駅近、個室でコメダモーニング!
コメダ珈琲店 桜山店の特徴
街中の便利な場所にあり、立ち寄りやすい喫茶店です。
コメダ珈琲の全国初モーニングが楽しめる特別な体験です。
落ち着いた個室風の席で、会話がしやすい配置となっています。
ひとりで入店しミックスサンドとたっぷりアイスコーヒーを頼みました。アルバイトさんなのかな。笑顔もなく入口の席を案内されました。オーダーは自分から歩いてカウンターーへ行き、ベテラン店員さんにオーダーしました。コメダって店内にコーヒーの香りがしない!そういえば、どこのコメダでもそうでした。コーヒーの香りがしないって事は…自分が頼んだアイスコーヒーはパック入りコーヒーを注いでいるって事か…確かにオーダーしてからすぐに来た。コーヒーを楽しむお店ではなく、おしゃべりを楽しむ場所なんだと実感。
待ち時間に、久しぶりに立ち寄りました。駐車場の無い、二階建てのコメダです。平日の14時前で激混みでした。レジ周りと待ち合わせ場所が狭いので、ちょっと大変な感じです。気温30℃超えの街中を歩いてきたので、新メニュー、かき氷ミニ クラフトコーラ ソフトクリームトッピング(700円)を頂きました。ピリっとしたスパイシーなシロップに程よいトロミがつけてあって、なかなか美味かったです。ご馳走様でした。(2023.06月)
小さいお店ですが、街中の便利の良い所にあります。ミックストーストと豆乳オーレを食べて美味しかったです。
昔ながらのコメダって感じですね。スタッフさん感じの良い方でした^_^外国人スタッフさんも良い対応です(^_-)二階席は、ゆっくり組の若い子たちが陣取ってます😅平日夕方でしたのでおひとり様で、のんびり過ごしている人が多いですね。地域に愛されているお店ですね。
三十の頃、2年住んだ桜山の街。博物館に浮世絵を見に来た帰りに寄りました。久々に昔住んでいた街を訪れたら名残惜しくなってしまいました。昔住んでいた木造アパートが建て変わっていたり、近くのよくお参りしたお宮さんに顔を出してみたり。東京の代田橋と西新宿と初台、大阪の鶴橋、名古屋の桜山、岐阜の可児、トヨタの元町寮。50を目前に昔住んだ街を再訪しては楽しんでます。第二の故郷、いいものです。
dブックのタブレット貸し出しがあってゆっくりできますでも目線の高さの貼り紙が多いなど店内がちょっと慌ただしい印象かも。
病院の帰り道今日は気温が高くて喉が乾いて立ち寄りましたスタッフの方が親切な対応で感じよく好感度⤴️⤴️でした。
店員さんが感じのよい接客で嬉しいです。😄
2020.01追記店員が変わった?!2年前は優しいおじさんと元気なおばさんだったんだけど…たまたまお休みだったのかな?威圧的なおじさんと、おどおどした新人さん。ホットオレ頼んだらコーヒー来ました(笑)お馴染みさんには『ぶっきらぼう』でいいらしいです。ちょっとびっくりしました。以前の口コミご主人がやさしそう。
名前 |
コメダ珈琲店 桜山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-853-9277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんが、バリエーションに飛んだ声だった~一人は、めっちゃ可愛らしく、見た目もいい感じ🎵まるでアイドル⤴️レジをしてくれた方は、ドラえもん😄見た目は、その辺の痩せたお母さん💧ギャップがありすぎて、たまらんかった💦