炭焼きの香ばしさ、ひつまぶし!
かとうの特徴
名古屋のひつまぶしの有名店で修行したご主人が作る本格的なうなぎ料理です。
外がカリッ、中がフワッとした絶妙な焼き加減のうなぎが自慢です。
大府西インターからすぐの好立地で、アクセスが非常に便利なお店です。
味は申し分ないがサービスに問題があり。開店と同時に来店。アルバイトらしき女性が後ろ向いて雑談。お客さんに気づいて無いのがマイナス点。店主は蓬来軒の出身らしく、入り口正面に蓬来軒の店主の口上が貼ってありました。なのでひつまぶしの特(1番高いのを)頼んで肝焼きと《う巻き》を頼んでみました。ひつまぶしは5000円ぐらいしたけど、ご飯も鰻もいっぱいで女性なら2人でシェアできるぐらい。肝焼きを食べると鰻の裂きかたが見えると思います。なぜなら、裂きかたが雑だと胆嚢を傷つけて肝が苦いのよね。肝は全く苦味がなくて、旨味の塊でした。京都の錦の魚屋のとよのウナ肝も旨いけど此処のも負けて居ない。美味しかったから白焼きを追加で頼んでみたら焼きが完璧。白焼きにすると焼きの良し悪しが一番出るとおもうのですが、今まで食べたウナギの中で一番美味いと思います。
土用の丑の日。初めての入店♪子丼を頂きました(*´꒳`*)ご飯もうなぎも少なめだろうと予想して(お値段も安かったし)頼んだのですが、ごはんの量もうなぎもたっぷり⭐︎おなかいっぱいになりました。ありがとうございました。
うな丼の竹をいつも頼みます うなぎも美味しく炭焼きです。たれは、少し濃い口かな、ご飯がタレだけでもいけます。
初めて訪れました。駐車スペースも広く(20台ぐらい?)繁忙期でなければ余程大丈夫そうでした!ひつまぶし、鰻巻きを注文しました。鰻巻きは卵がフワフワしていてすごく美味しかったです!僕は運転して来たので飲めませんでしたがビールのおつまみにも良いですね。鰻丼と迷いましたが初めて、ひつまぶしを注文しました。食べ方もメニューに記載されていて、色々な食べ方が出来ました!皮はパリパリしていて身は柔らかい。しっかりとボリュームも有りお腹いっぱいで満足。優勝🥇肝も頂きましたが全く臭みも無く美味しかったです!スタッフさんの感じも良くまた訪れたいなと思いました!今度は鰻丼を食べてみたいです!
日間賀島旅行を終えて名古屋市内へ向かう道中に「何食べて帰る?」と話になりひつまぶし、味噌煮うどん、味噌カツ、スープスパゲティ、お寿司、台湾ラーメンといろいろあがる中「市内へ行ってコインパーキングに車を停めてお店に行くのは面倒くさい。」「郊外の美味しいお店を探そう」となり今回「うなぎ処かとう」さんにお伺いしました。広い駐車場に車を停めてお店に行くとお昼時ということで店内はお客さんでいっぱいでした。それでも運良くテーブル席が空いていてすぐに座ることが出来ました。若い女性スタッフさんがサッとお茶を出してくれて注文取りもしてくれました。普段なら高嶺の花のうなぎも旅行帰りとあってひつまぶし1択、さらにうな巻きまでお願いしてしまいました。店内はきれいで明るくて居心地良い雰囲気でした。店内から厨房が見える作りになっていましたがうなぎが焼ける匂いや煙は店内に流れで来ず一切気になりませんでした。しばらくして運ばれてきたひつまぶしをいただきましたが皮目はカリカリ、身はしっとり、タレがしっかり焼きつけられていてタレのベタッとした感じがなくてとても美味しかったです。ネギ、わさび、海苔をのせて出汁をかけずにいただくとうなぎの香ばしさと薬味が相まってさらに美味しさが増しました。さらに出汁をかけてサラサラといただくとまたさらに美味しさが増しました。普段食べない物を食べる機会が巡ってきたこと、かとうさんの美味しいひつまぶしを食べれたことは本当に恵まれたと思いました。大変美味しかったです。ごちそう様でした。(^o^)
うな丼をいただきました。単純に美味しかったです。うなぎやさんは通常大盛りにしてもそこまでご飯が無いところ、かとうさんはたっぷりご飯が入っていてボリュームを感じました。うなきの卵焼きもとてもおいしかったです。
3度目の来店。友人の誕生日なのでお食事に行きました。とても美味しかったです!ひつまぶしの食べ方もメニューに載せてくれてます😊
鰻屋さんでも高くは無いと思います。お洒落な外観で美味しかったです。鰻重にはうざくとフルーツが付いていました。
名古屋のひつまぶしの有名店「あつた蓬莱軒」で修行後に独立したご主人によるうなぎ屋さん。うなぎはカリカリに香ばしく焼かれており、ひつまぶしのダシをかけた後でも食感を楽しめる造りになっています。うなぎ屋さんですから、当然注文後に焼きだしますので、ひつまぶしとうなぎ丼は注文から出てくるまでにかなりの時間がかかります。一品料理であれば早くでてきますので、それらを食べて待ちましょう。ひつまぶしは3630円~、うなぎ丼は3080円~となっています。ランチのコースなどはありません。
名前 |
かとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-85-4730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店員さんの対応が丁寧で、店内は綺麗。ひつまぶしと白焼とても美味しかったです。店内静か過ぎて、会話しにくいので、BGMあるといいかな…と少し思いました。看板、木で隠れてて1度通り過ぎてしまいました(\u003e_\u003c)