イートイン完備、話題の7−11!
セブン-イレブン さいたま田島1丁目店の特徴
夕方利用でも安心、駐車場が広くて便利です。
トイレが2つあり、エアタオルも完備で快適です。
小さいながらイートインスペースがある魅力的なコンビニです。
何かと話題の7−11。立地もいいのか、売れまくりです。スタッフの皆さんの気遣いの良さがたまりません。
駐車場ありますトイレ2つあるのは嬉しい😃⤴️
灰皿スタンドが有りますエアタオルが使えます店舗、トイレ共に綺麗です駐車場は比較的広いです。
普通のセブンイレブン たすかります。
一般的なコンビニ駐車場中。
小さいながらもイートインスペースがある店舗。
買い物後、車で話をしていたので少し長く止めていたら、他の店から戻ってきたとか意味不明な言いがかりをつけられ、買った商品を見せてもなお言いがかりをつけられ、本当に最低な対応のスタッフがいました。モリヤマと言う人ですが、クソガキまで言われました。勝手に車の写真もとられました。買い物をしてないなら分からないでもないですが、なぜここまでされなければならいのか本当に腹立たしさしかありません。もちろん謝罪もありませんでした。
コンビニ。ゆったりお買物が出来ます。駐車場12トイレ男性1、男女共用1。
オーナー?かわからんがちょっと車を長く止めとくと高圧的な態度で威嚇してくる
名前 |
セブン-イレブン さいたま田島1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-837-2707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

平日夕方頃に利用。店舗も広く明るい店内で店員さんも普通に良い印象だ。しかしコメントを眺めるとこの店舗とオーナー?の異様さを匂わせる内容が散見される。外に出て駐車場を見渡すと、嗚呼、本当だ、駐車時間を計測する機器がある。私有地とは言え民間人が勝手に他人の車をロックするのは厳密に「やむを得ない場合」以外は器物損壊の可能性のある自力救済となるケースが多い。微妙なのは罰金として法外な金額を請求するのではなく顔写真を撮影している点、ここが解釈の難しいところ。仮にだけれど、タイヤロックと写真撮影に納得いかないとして、本心では処分したい車を「仕方なく」放置した場合に司法の判断はどうなるのか、その点での興味は大いに湧いて止むことはない。