激辛カレーうどん、旨さ満点!
おにがしまの特徴
激ウマの辛いカレーうどんが絶品で、病みつきになる美味しさです。
穴子ちらしは酸っぱさと甘みの絶妙なバランスで、一度食べる価値ありです。
座敷席や個室があり、家族や友人との食事に最適なスペースが充実しています。
聞いた話し、ご主人は色々こだわりがあると聞いて行ってきました。麺の固さは、コシはもちろんですが、表面の柔らかさに汁が絡み、とても美味しかったです。一度目はシンプルに天ぷらうどんを注文。エビがプリプリ(笑)メニューにチャーシューうどん!?うどんに?でも、気になり二度目の来店で注文。チャーシュー絶品(笑)とても柔らかく、これがまたうどんに合うんです。柔らかく美味しかったです。汁も甘からず辛からず色も薄く、うどんに絡みとても美味しく私は、ファンになってしまった(笑)他にも珍しいうどん屋さん月1にライブを店でやってるらしく、うどんを食べながらライブを聞く。珍しいですよね?とにかく色々拘ってると言うのも分かります。時には、開店時間も麺へのこだわりから12時ではなく、遅れる事もあります。初回、時間がなく諦めて帰りました(笑)とにかく色々拘ってるお店ですが、私は気になるお店になってしまった(笑)
定食やちらし寿司にするか迷って…にかけうどんとミニサラダをいただきました。メニューに載っていないオムライス、海鮮丼、親子丼、チーズトマトカレーうどんが貼ってありました。うどん屋さんのオムライスが気になります。お弁当も売られていて、とても賑わっていました。
🐰辛いの慣れてない人レビュー🐰激ウマ激辛カレーうどん!こんな鬼ヶ島なら住みたいな〜〜👹🤍今回は「赤おに」を食べました👹辛さレベル:初級中にくるみとか天かすが入っているのが珍しくて美味しいです◎カレーにくるみって初めてでしたが、香ばしくて相性抜群でした!麺がとってもモチモチだし、カレーも辛うまでぺろっと食べちゃいました🍛辛いの慣れてない族なので、唇につかないように気を付けてたけど、麻痺しました笑笑ジョッキでお水がもらえたので、助かりました〜!辛いけどちゃんと旨みもあり、満足です◎青おにもきになる、、、!おばあちゃんたちで経営してるみたいで、フレンドリーだし店内が実家みたいだし、なんかホッとする感じでした👵🏻こんな鬼ヶ島なら、桃太郎もカレーうどん食べてゴロゴロしちゃうだろうな🍑
麺は注文が入ってから茹でているようなので来るまでに少し時間がかかります。あまり期待していなかったが汁はしっかりと出汁が効いていて美味しかったがもう少し薄味のはうが出汁をもっと感じられるかな。天ぷらもなかなか良かった。海老の天ぷらが予想より大きくて良かった。
初めて利用しました。昔ながらの雰囲気で過ごしやすいです。青鬼を食べましたが、辛かったですが何とか完食しました。他のメニューも気になるので、また行きたいです。お子様メニューが、Aから1品、Bから2品、Cから1品選ぶ方法で、子供の好きな物で組み合わせが出来るので、お子様連れは是非注文してみて下さい。
とても丁寧な接客のお店です。料理もとても美味しかったです。
5/4日、安城市の饂飩が、食べたく成って、行って見ると、饂飩店は、中華料理店に、代わっていたので、おにがしまに、変更ですプリプリで、美味しく完食です。もう少し、早く出して頂けたら、星5個でもよかったかなぁと思うほど、美味しく完食です。
昭和の時代の心あるアットホームな素敵なお店です。 是非おすすめです。先日、ちらし寿司のお弁当を夫婦で頂きましたが、ほっぺたが落ちそうくらい美味しかったです。おそらく隠し味は、真心かなぁと思います。
お弁当の配達があり、お店のオープンは12:30でした。コロナ禍でテイクアウトが忙しいようです(個人の感想)うどんがとってもモチモチで出汁も美味しいです。天むすのサイズが大きすぎてビックリ。おにぎりに海老のかき揚げ乗ってました。
名前 |
おにがしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-93-9797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチタイムに初訪問です🔰通りから少し入った場所にあります。始めに言うと、味良し コスパ良しです。ただ、店舗入り口の説明にもあったように 提供までに時間がかかります。店内で手作り弁当も販売しています。時間の無い人は そちらも良いのでは?次回は、弁当も食べてみたいです。