自然豊かな広々とした公園。
島田緑地の特徴
幹線道路から離れた自然保護地区に隣接した公園です。
おたまじゃくしやメダカが見られる湿地帯も楽しめます。
遊具や水飲み場、トイレ完備で家族連れにも最適です。
あまり行った事がありませんが、バスケットゴールのある公園を探していて、こちらに行きました。
平日昼間に訪問自然保護地区に隣接して公園が整備されている保護緑地は通常公開はしていない模様一般的な公演としては十分な広さを持っている球技をする為なのかコンクリート製の壁もある。
遊水地を利用した公園かな。遊具とトイレもある。整備された里山が隣接しており、どんぐりがいっぱい落ちていた。
葉っぱが沢山ありました😙
「広報なごや」で公募していた自然観察会。普段は入ることの出来ない保護エリア内で、名古屋市内ではここでしかお目にかかれなくなったハッチョウトンボが乱舞していました。 保護活動をボランティアでしていらっしゃる保存愛好会の方々のご苦労に感激です。
おたまじゃくし、いっぱいみれました。
湿地もあり面白そうだが、保護のため限定公開。
自然豊かな公園!壁があり、サッカー、テニスなど、壁打ちが出来る😊バスケットゴールもあります!ターザンロープ、小さな滑り台、鉄棒があります。自転車の練習などにも最適です🎵花火など出来ます!
家の真ん前であんまり綺麗とはいえないね。
名前 |
島田緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

幹線道路から離れているので割りと緑が多く広々としてます。