野菜たっぷりチャンポンで満腹感!
リンガーハット 豊田若林店の特徴
野菜が480g入ったヘルシーな野菜たっぷり食べるスープが人気です。
愛知県内で珍しい太麺皿うどんが楽しめるちゃんぽんレストランです。
自販機呼び出しベルやタッチパネルでの注文が導入された新型店舗です。
少し味が薄く感じた、店員さんはめちゃくちゃ丁寧でした。
野菜がいっぱい食べられるから嬉しい❗スープの味もコクがあって美味しい🎵海鮮ちゃんぽんを頂きました、長崎ちゃんぽんの方が私は好きです(^^;株式会社リンガーハット(英: RINGER HUT CO.,LTD.)は、日本の企業。グループでちゃんぽん店「リンガーハット」、とんかつ専門店「濵かつ」等の外食チェーン店等を展開する外食産業の事業持株会社である。東京都品川区大崎に東京本社を、長崎県長崎市鍛冶屋町に本店を置く。「リンガーハット」事業は、完全子会社のリンガーハットジャパン株式会社が運営。2022年7月22日に60周年を迎えた。
2023.2.28改装後にまた伺いました。カウンターの1人席が多くなっていました。それぞれの席にタブレットがあり、注文はそこからするようになっていました。大好きな長崎ちゃんぽん。いつも普通に美味しいです。2023.2.25までは工事中でお休みとの事です。
最近は連続で野菜たっぷり食べるスープをオーダー。美味しいです!初めての注文時は、麺なしに何処か勿体無さや物足りなさを想像してた…そのことが今となっては無知で恥ずいってレベルの美味しさとボリュームです♪春先にまた訪問し、濃厚鶏白湯な白菜ちゃんぽんいただきました。これでもかと白菜を食べ、更にみずみずしさから鶏白湯のとろみとの相性を楽しむことも出来る美味しさでした♪あつあつのちゃんぽんが美味しい時期ですね。ランチタイムは客足も多く賑わってます。今回は野菜たっぷりちゃんぽんをいただきました。480gの野菜を専用ドレッシングを好みに絡めて、もしゃもしゃ食べられることが非常に高い満足感につながります♫
言わずと知れたちゃんぽんのチェーン店。味は美味しいです。冷やしちゃんぽんとピリ辛チャーハン食べましたが、どちらもしっかりした味があり、冷やしの野菜の歯ごたえも良かったです。ただ最近流行りなのかこの店も食券&セルフの店で、待ちが多くなると店員も混乱状態(券売機で買った注文が自動で厨房に行くタイプ)で、途中で食券機を止めたりしていました。またカウンターが狭いので、混んでいると隣の席と干渉しがちなのがマイナスに感じました。今は席で注文するタイプに変わり、コロナもあってか席の幅もきちんと取られて良くなっていました。
ボリューム満点の野菜いっぱいチャンポン食べました!個人的に皿うどんも好きなので次回行った時に食べよっ!ってなりました!食べ盛り、すんごくお腹空いてるときに行くといいかもね!半チャーハンや、餃子も美味しかった😋
愛知県内で珍しく、太麺皿うどんが食べられるお店。地元が長崎の私からするととても有難いというかレア。ちゃんぽんめんとあんがよく絡んで美味しいです。オススメは皿うどんソースをかけて食べること。
こちらでも麻婆茄子ちゃんぽんいただきました。花椒油がポットで出て来たので沢山かけて食べる事が出来ました。やはり私的には凄く美味しいです。冷麺なのでサッパリと食べれます。冷麺用のちゃんぽんスープはサッパリしつつコクがあり美味しいですね。
あつあつのちゃんぽんが美味しい時期ですね。ランチタイムは客足も多く賑わってます。今回は野菜たっぷりちゃんぽんをいただきました。480gの野菜を専用ドレッシングを好みに絡めて、もしゃもしゃ食べられることが非常に高い満足感につながります♫
名前 |
リンガーハット 豊田若林店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-55-1233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

自販機、金入れたのに商品出てこなかった利用が少ないだろうけど、メンテしっかりやろうよ夜中に皿うどん無性に食べたくなるから。